東所沢☆なごみ野 | はらぺこみーみのもぐもぐ日記

はらぺこみーみのもぐもぐ日記

長男と次男の成長記録_φ(・_・
2015年10月 長男誕生
2020年10月 次男誕生
単身赴任生活5年目

先日またまた東所沢のなごみ野さんへ行ってきました!
この日は栗とかぼちゃとサツマイモのドリア。私の好きなものが詰め込まれたドリア(;д;)ドリアはいろ~んなものと一緒に、ワンプレートで運ばれてきます。
{B0F52BCA-18BF-4ABE-8D8E-485B3BBC5504:01}
ドリア、具がたーっくさん入っていてホクホクで、美味しかったです。家でも作れそう感は相変わらず否めませんが、この雰囲気の中で食べるとほっこり。
{569F21F5-B2DE-4E5B-8936-A35C4A8E5C15:01}
ワンプレートのサラダ。サラダのドレッシングはこだわっているような感じます。野菜も新鮮でおいしい!
{7EC1A0D9-86CE-4D8B-B7FD-27AEC4761C1D:01}
ピクルス。このピクルスは酸っぱさ控えめで、酢が苦手な私でも食べれました。
生ハムと何かのパテ。生ハムは大好きなんですが、パテはどうも食べられないんです…主人が食べてくれましたが、まぁまぁなお味だったそう。でも、この小さなパテがついてるだけでオシャレ感が増しますね^ ^
{13C1D735-257C-4F93-AF41-4886C5AA5E80:01}
スープ。具は玉ねぎや、たーっぷりのお豆!具のたっぷり感は十分すぎるくらいですが、味がね…スープの味がぼやけてます。もうちょっと頑張って欲しい!
{1404E061-E9F8-4817-B2A7-D2DF96B7B568:01}
そして期待していたデザート!この日はアップルパイでした。前回来た時は大きなシフォンケーキだったので、アップルパイの小ぶり感はちょっと意外でした。それでもセットにつくデザートとしては十分大きいのですが!お味は、ちょっとしっとりしすぎ?な感じでした。コーヒーは相変わらず美味しかったです(*^_^*)
{45A287EB-4D10-42F0-8950-F28DB126CCD3:01}
このセットで1360円くらい。雰囲気が最高なだけに、お料理もがんばってほしい!新鮮な野菜たちを生かした料理を期待しています。次はモーニングに行ってきます!
{DA40D004-DD69-4B49-A1A3-D9E8CC6248FA:01}