龍神温泉 | お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

温泉大好き❤️食べるの大好き❤️なお銀ちゃんの日本全国、楽しい美味しい旅の記録です( v^-゜)♪

※ブログ記事の内容は私達が訪れた時当時の内容となっています。
※ブログ記事は訪れた都道府県ごとにテーマ分けされています。

和歌山県の温泉のお話♨️



今年(2024年)は辰年龍

ですから、今年の初温泉♨️は龍に因んだ温泉♨️へと行ってきましたニコニコ


和歌山県田辺市龍神村(旧紀伊国日高郡)にある温泉♨️へと訪れました。

国道371号線沿いに現れる、龍の像龍
龍神像龍です。

この龍神像龍がこの温泉♨️の入口です!


この温泉♨️は、龍神温泉♨️

村の名前も龍神村と言います!


温泉発展の願いを込めて作られた、高さ5.5mの木彫りの龍のモニュメント龍

温泉♨️近くの皆瀬神社⛩️の境内の外側にあった高さ約25m、樹齢300年余の杉の木で作られています。


龍神温泉♨️は日高川沿いにあります❗


龍神温泉♨️の温泉街の地図。

日高川沿いに旅館等が並んでいます。


龍神像龍のある場所から国道を逸れ、川沿いの道へ向かうと龍神温泉街に出ます。

日高川を渡る橋。

こっから先はかなり細い道になっていきます❗

橋から日高川と温泉街を眺めます。

実は夜🌃に温泉♨️に入りにきまして、本当は龍神温泉街に宿泊したかったのですが、空いておらず、別な場所に宿泊し、翌日また龍神温泉♨️の前を通っていったんです。


川沿いの雰囲気が抜群👍️


昼間の温泉街。


夜🌃は電灯ではなく、足元に明かりがあり、なんとも幻想的でしたね爆笑


いや~、素敵おねがい
宿泊したかったな~チュー


龍神温泉♨️にはいくつか旅館がありますが、今回は宿泊できずでしたから、日帰り入浴を楽しみました。

龍神像龍から直ぐの所に建つ、龍神温泉元湯♨️

宿泊施設もあります。


龍神温泉♨️の外湯として、日帰り温泉♨️をやっています。


夜🌃はもあ~んと文字が照らされてます🔆


龍神温泉♨️ですから、ここにも龍のモニュメント龍

龍神温泉♨️は、役小角が煙が出ているところを錫杖で突いたことで発見されたという伝説があり、その100年後に弘法大師難陀竜王のお告げによって浴場を開いたと言われている温泉♨️です。


日帰り温泉♨️の入口。


入口前に置かれた看板。

日本三美人の湯と書かれています乙女のトキメキ

龍神温泉♨️は、島根県の湯の川温泉♨️・群馬県の川中温泉♨️と並び、日本三美人の湯と言われている温泉♨️なんです乙女のトキメキ

それは入るの楽しみだわ~ラブラブ


1階が男湯、3階が女湯になっています。


内湯。

檜風呂と岩風呂がありました。


夜🌃に入ったので外の景色とかは暗くて見えませんでしたが、


明るい内に入浴したら、日高川の景色が見られらそうですニコニコ


露天風呂♨️


此方も明るい内ですと日高川を見ながら入浴でき、最高なんだそうです爆笑

女性用は3階ですし、囲いがありましたが、男性用は1階ですので夜🌃で景色はなかなか見られなかったのですが、川のせせらぎの音が聞こえてきて、とても気分が良かったそうです口笛

龍神温泉♨️の泉質は、
ナトリウム炭酸水素塩泉

ph値は8.4ですが、と~ってもヌルヌルで、そしてお肌が本当~にスベスベになる気持ちの良いお湯爆笑

ヌルヌル湯は結構ありますが、ここまでお肌がしっとりスベスベになるお湯はなかったかも~!!

さすが!美人の湯と呼ばれる温泉♨️ですおねがい

龍神温泉♨️の泉質、むちゃくちゃ気に入りました~ラブ最高~ラブ


龍神温泉♨️から作られた化粧水に、


龍神温泉♨️から作られたクリームなんてのも販売されていました!

買おうか迷ったけど、買わなかった~チュー
買えばよかったなっショボーン


南紀白浜田辺から龍神温泉♨️まで国道371号線を通って行くのですが、途中の景色も素晴らしく、温泉♨️も最高でしたブルーハート

やっぱり龍神温泉♨️泊まりたかったな~笑い泣き
もっとたっぷり龍神温泉♨️のお湯を楽しみたかったですーー⤴️



龍神温泉♨️にある幾つかの旅館の中でも、上御殿の建物は国の登録有形文化財に登録されていますキラキラ

上御殿、泊まってみたいな~ルンルン


ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます。

クリックしてくれると嬉しいです(*>∀<*)



フォローしてね!



 🔷龍神温泉♨️化粧品

 



 

 



 

 


🔷龍神梅酒🍸️