真田氏館跡 | お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

温泉大好き❤️食べるの大好き❤️なお銀ちゃんの日本全国、楽しい美味しい旅の記録です( v^-゜)♪

※ブログ記事の内容は私達が訪れた時当時の内容となっています。
※ブログ記事は訪れた都道府県ごとにテーマ分けされています。

長野県の観光スポットのお話🏯



いよいよ明日はNHK大河ドラマ、どうする家康の最終回ですね~❗

1年あっという間ですねえー


先々週の放送では、大阪冬の陣にて、真田丸が登場し、沸きましたね~爆笑


2016年度のNHK 大河ドラマ真田丸、大人気でしたものね~爆笑


真田丸とは、1614年大坂冬の陣において、真田幸村(信繁)徳川方を迎え撃つために築いた出城のことです。

上の写真は大阪市にある、三光神社⛩️で、真田幸村像真田の抜け穴がある場所です。


真田氏信州長野県上田を本拠地にしていました。

上田市には真田氏ゆかりの地が色々ありまして、そんなスポットを巡ったことがあるのですが、本日はそんなスポットの1つのお話🏯


真田昌幸

真田昌幸真田幸村こと真田信繁の父。
どうする家康では佐藤浩市さんが演じました。


真田幸村こと真田信繁

真田丸を作って家康軍に抵抗した人物。


真田信之

真田信繁の兄で、関ヶ原の戦い⚔️や大阪の陣では徳川陣営についた人物です。


真田氏のゆかりのお城🏯は、沼田城、名胡桃城、中山城、岩櫃城、上田城、松代城等があります。

真田氏上田城🏯を築城する以前に居館していたのが、上田市真田町にある、真田氏居館跡。

真田氏が根小屋として日頃政務を執り、生活をしていたと考えられる館跡です。


現在は建物はなく、公園となっています。

ここにあった御屋敷は、上田城🏯の築城と完成に伴い廃されたと考えられています。


その公園⛲は、御屋敷公園⛲


景色の良い公園で、東太郎山等が見えます。


居館の広さは北面150m、南面160m、東面80m、西面130mとなっていて、周囲には土塁が巡らされています。


御屋敷公園内には大沢川が流れており、自然の堀の役目をしていたそうです。


土塁。

現在も残っている真田氏館遺構は石積のある虎口、土塁、空堀などだけです。


公園内に鳥居⛩️があります。

真田昌幸が勧請した皇太神社⛩️の鳥居。


皇太神社⛩️は真田昌幸上田城🏯に移る際に、居館を残す為に伊勢神宮⛩️の御分霊を移し建立されました。


社殿。

御祭神は天照皇大神です。


本殿。


御手水石。

徳川家臣本多家(真田信之正室小松姫の生家)から真田家に贈られたと伝えられています。


神社⛩️の境内にある松。

御北の松。


長篠の戦い⚔️で命を落とした真田信綱を儡んで妻の御北が樹したとされるもので、樹齢は200年を越える松です。


御屋敷公園⛲はツツジの名所になっています✨


御屋敷公園⛲横には、真田氏歴史館があります。


真田氏歴史館

戦いの足跡や武具甲青など真田氏に関する資料が展示された資料館です。


真田三代の歴史を学ぶことができますニコニコ


真田氏といえば、六文銭ですよね乙女のトキメキ


上田市の観光案内所にもなってたりします。


館内には真田幸村の銅像もあります。

騎馬像でカッコいいおねがい


真田のあの赤い兜を被り撮影もできます爆笑


真田氏歴史館の横には真田庵というレストラン🍴があります。


ご飯も食べることできますが、おやつ類を購入も可能です❗

うりは、おはぎキラキラ


店内でも頂くことができます。


オススメと書かれてましたし、確かに美味しそうだったので購入しました。

右が黒ごま、左はくるみ。

どちらも美味しかった~ラブ

くるみ味のおはぎって初めて食べましたが、味噌風味でとても美味しかったですルンルン


Soft cream夢林斎

おみやげと軽食のお店もありました。


ここでは美味しいソフトクリーム🍦を食べましたルンルン

食べてばっかですねってへぺろ


ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます。

クリックしてくれると嬉しいです(*>∀<*)



フォローしてね!