茶臼山高原 | お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

温泉大好き❤️食べるの大好き❤️なお銀ちゃんの日本全国、楽しい美味しい旅の記録です( v^-゜)♪

※ブログ記事の内容は私達が訪れた時当時の内容となっています。
※ブログ記事は訪れた都道府県ごとにテーマ分けされています。

愛知県の観光スポットのお話桜



愛知県の観光スポットと言いましたが、正確には、愛知県北設楽郡豊根村長野県下伊那郡根羽村の境界にあるスポットです。

標高1,415m愛知県最高峰茶臼山⛰️

その南西に広がるのが、
茶臼山高原

愛知県唯一のスキー場で茶臼山高原スキー場がある高原です。



茶臼山高原の案内図。


毎年5月になると、茶臼山高原で開催されるのが、
茶臼山高原芝桜まつり🌸

今年の開催は、
2023年5月13日(土)~6月4日(日)まで。


祭開催時には屋台も出店されますニコニコ


主な祭は、リフトで上にあがった、芝桜の丘で行われます。



まずは此方でリフトのチケットを購入します。

リフトの料金は、
片道 500円
往復 800円
※2023年5月現在


そしてリフトに乗りま~す爆笑


リフト乗り場は二ヶ所あります。


リフトで上まで登っていきます。



最初は青々とした緑の丘をリフトが登って行くのですが、


上にやってくると、
綺麗~ラブ

芝桜がリフトの下にも生えています。


リフト乗っている間から、綺麗な芝桜🌸見物。

リフト乗車時間は、片道約13分。


萩太郎山山頂に到着❗

リフトを降りたら、芝桜の丘まで向かいます。


天空の花回廊芝桜の丘🌸



40万株7種類芝桜2万2千㎡の敷地に咲いています桜


ピンクの芝桜🌸が可愛いハート


芝桜🌸は、ハナシノブ科多年草。

サクラに似た形の花を咲かせます。

葉形やその匍匐性などから芝桜と名付けられました。


ピンク、紫、白などの花を咲かせ、芝桜の丘はカラフルに色づいていますニコニコ


紫色。


白色。


ピンクにも濃淡があり、綺麗乙女のトキメキ


白も可憐な感じで素敵ですキラキラ


見晴らしのよい場所までやって来ました。


スカイガーデン。

展望台です。


晴れた日は南アルプス名古屋浜松まで見渡せます👀


こうゆう展望台もあります。


砂の泉
という恋人の聖地。

購入した天然石を願いを込めて砂の泉へ投げ入れると、願いが叶うと言われています。


夜🌃にはライトアップスターも開催されますキラキラ

光る芝桜🌸も美しいですイエローハート


芝桜🌸のライトアップスターは毎日開催されません!

2023年は、
5月20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
に開催されますニコニコ

18:00~21:00の間開催されます。

因みに他の日は、10:00~18:00です。


茶臼山高原では、春から秋にかけて150種類以上もの高山植物を観ることができます。

そして秋には~、美しい紅葉🍁


愛知県最も早く紅葉🍁を楽しむことができる場所ですキラキラ

秋の茶臼山高原まつりも開催されますニコニコ


一年中楽しめる茶臼山高原ですが、やはりこの季節の芝桜🌸が本当に綺麗です乙女のトキメキ


ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます。

クリックしてくれると嬉しいです(*>∀<*)




フォローしてね!