🌳 2025年3月5日のちゃちゃの森 🌳
今日はみんなで 折り紙 をしました!
テーマは「お花」と「木になる果物」🌸🍏🌳
好きな色の折り紙を選んで、みんな真剣な表情で取り組みました。完成すると「先生みてー!」と次々に披露してくれました!
どれも力作ばかり✨ せっかくなので、窓に飾ってお部屋を春らしく彩りました!
🔹 個別学習の様子
📖 音読 & 漢字 & 算数プリント
「文章問題の足し算と引き算、しっかり考えて解けました!」
「漢字、今日もめちゃくちゃ丁寧に書けてる!」
「宿題の音読、長い文もスラスラ読めたね!」
🔢 算数 & 国語
「九九の確認スピードアップ!計算がどんどん速くなってる!」
「難しい読解問題、じっくり考えて取り組みました!」
🎮 マイクラ漢字プリント
「帰ってきてすぐ『マイクラの漢字する!』ってやる気満々!難しい漢字もトライ&トライ!」
✍ 英語 & その他
「英単語、とても丁寧に書いていました!」
「自分で時間を決めて、難しい問題にもチャレンジ!」
みんなそれぞれ、自分のペースでしっかり学習に取り組めました!
📅 今日の活動
はじまりの会・のびのび体操・グーパー体操・あいうべ体操・個別学習・おやつ・ちゃちゃの森タイム・フリータイム・帰りの会
💬 保護者の声
「障害物の量、多かったですね!いろんな遊びを考えていただきありがとうございます。楽しく取り組めて良かったです🍀」
🙏 感謝
いつも子どもたちを支えてくれるスタッフのみなさん、ちゃちゃの森を利用してくれる子どもたち、温かく見守ってくださる保護者のみなさん、関係者のみなさんに感謝!
これからも、もっともっと楽しいちゃちゃの森にしていきます!
🔧 改善点
📢 チェック体制を強化します!
「誰が」「いつ」「どうやってチェックするか」を明確に決めて、記録を残せるようにします。
✅ 冷蔵庫 → 毎日チェック!
✅ その他のエリア → 週1回チェック!
✅ ダブルチェック制 にして、チェックする人 & 確認する人を分ける!
そして、お菓子を出すときは 賞味期限チェックを忘れずに! スタッフ全員で意識していきましょう📢
明日も元気に、ちゃちゃの森でお待ちしています!
🌟《福祉事業》
【ホームページ】
共に歩みその一歩先へ
笑顔溢れる自立の道を拓く
放課後等デイサービス 《ちゃちゃの森》
https://chacha7878.jimdofree.com/
【facebook】
世界へ伝援隊(つたえたいと読むらしい)放課後等デイサービス《ちゃちゃの森》での活動
https://www.facebook.com/profile.php?id=100086734030260
【求人募集】
子どもの明るい未来のために一肌脱いでいただけませんか
https://chachanomori.jbplt.jp/
【Google】
〒354-0035
埼玉県富士見市ふじみ野西4丁目10−7
富士見第7ビル
049-256-7448
《Business》
【 ミネラル豊かな暮らし 】
健康管理に欠かせない五大栄養素の一つ
ミネラルをバランス良く摂らないとビタミンなど他の栄養素も吸収しづらくなります
現代の食事では摂取しにくいバランス良い豊富なミネラルをミネラルウォーターで補う
〜愛情溢れ健やかに豊かで
幸せな暮らしへの道を拓く〜
既成概念をぶち破る伝道士
茶々の森株式会社 取締役
放課後等デイサービス
《ちゃちゃの森》管理者
夢叶電伝 代表 村田 ミチロー