今日もごきげんな様子😆



最愛なる家族のトイレシーツを買わなきゃ!



↑変える前
トイレを変えたら
ぜんぜん掃除がラクになった😆



 
トイレ
いろんなトイレを試してみた
しばらくトイレのいたずらはなかったけど
ここ数日ひどい!!!!
 
 
というわけで
久しぶりにトイレを換えてみます
 
 
 
そういえば数日前
死んでるかと想った姿がこちら👇

牧草

牧草はライチの主食
安上がりで健康的
できるだけお金をかけない健康術の概念にもぴったり(笑)
 
ウサギは食物繊維の多い草から栄養を吸収するんだって
常にお腹に入れて消化し続ける必要がある (・_・D フムフム
その動きを促進する役割が牧草
 
さらに歯を削り歯の健康を一生保っていくためにも牧草は必要だとか
 
実は1羽目のピーチは不正咬合から病氣につながり辛い想いをさせた
手術をしたあとのピーチを看ている僕らもとても辛かった( ノД`)シクシク…記憶がよみがえる
 
 
あんな想いは二度としたくないしさせたくない!
 
 
 
 

うさぎがいくら食べても問題がないよう

牧草が切れないようにしておく

繊維質が豊富な牧草

調子良好

病気予防

 

イネ科を代表するチモシー牧草

マメ科を代表するアルファルファ牧草

成長期はアルファルファがオススメ

成長期用のペレットには主にアルファルファ牧草が原料に使われている

アルファルファからチモシーへの切り替えがうまくいかないことがある

 

一番刈りチモシー

繊維質が硬い

栄養素豊富

ずーーーーっと一番刈りがおすすめ

 

二番刈りチモシー

やわらかい

栄養素も減る

一度与えるとこちらを好み一番を食べなくなる可能性大

 

 すぐになくなる(T_T)

今回はこれを購入

👇

 



 

 

 

 


少し前からトイレ砂はやめて

シートを利用している

トイレの掃除が楽になったように感じる🤗

 




 

 

 

 

愛情溢れ豊かで幸せな暮らしへ導く

既成概念をぶち破る伝道士ミチロー

茶々の森株式会社

夢叶電伝 村田道朗