ちょうど2週間前に終わった、
個展の整理が、
まだまだできずにいます。
もう少し、
お付き合いください。
ギャラリーはホテル隣接。
メイン通りに面しているので、ガラス越しに展示の様子が覗けます。
立ち寄り入場者が多かった
「あいしてる」「すき」「しあわせ」の創作文字絵で笑顔を絵付けしたペア小皿。3種。
お箸が置かれたハート型小鉢には、
それぞれに、
「ありがとう」「しあわせ」
「あいしてる」
「げんき」
「まごころ」
の、
創作文字絵笑顔を絵付け。
結婚式場のおめでた・新年卯年
幕開けのおめでたで、
めでたい作品コーナーが続きます。
丸い尻尾がついた、形も可愛い「うさぎ」の小鉢4点。
重ねて収納できる、
3枚セットの皿。
それぞれのお皿に「12個の笑顔」の創作文字絵が絵付けされています。
この制作は、特に苦労しました。
手放せない作品で、非売品。
我が家での、嬉しいイベントの度に使うつもり
「うさぎ」に因んだ新作3点も人気でした。
和紙にも額にもこだわった一点モノです。
お陰さまで、連日60~100名を越えるご来場者が・・・
39種類のポストカード・本にも、ご希望があればサインを入れました。
本の中にある創作文字絵「ひとやすみ」「ひなまつり」のポストカードはありますか?
こんな声も多かったので、
季節ものなどのポストカードの種類も増やさないと…
長男の所属するランニングチームのTシャツも人気が…
「五○歩 百歩」の文字で、男女が並んで走るデザインの創作文字絵。
九州方面のマラソン大会で、これを着て走るランナーに出会えるかな・・・
今回の個展は、故郷開催ということもあり、
懐かしい同級生や、元同僚、教え子、
親戚や実家の知り合い・・・もたくさん駆けつけてくださいました。
ホテルの社長さんや関係者のみなさん・・・
各メディアの皆さん・・・
その情報を得て、地元の皆さん・・・
お世話になっている小田原での各関係者の皆さん・・・
作品ファンの皆さん・・・
後半は、2回目、3回目・・・という会期中のリピーターさんや紹介されて・・・の方々も・・・
素敵な会場で、
素敵な方々と出会って、
心温まる素敵で幸せハッピーな個展でした。
幸せな時間を、ありがとうございました。
創作文字絵で・・・心ぽかぽか・・・に、なぁ~れ