むくみや冷え解消 いた気持ちいい | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます

 

私は偏平足で足がとても

疲れやすいです

 

公園にある足つぼ路を

使ってたり

足つぼマットを使ってます

ジョギングやウォーキングの後に

やると足がとても軽くなります

 

足つぼマットで

足裏を刺激すると

血液や老廃物の流れが改善すれば

むくみや冷えの解消、軽減が期待できます

 

身体のバラんスを正常にもどす効果も

体重がかかる足裏は疲れやすく

筋肉も固まりがち

わたしなどは

偏平足で余計につかれます

 

心臓から遠い

足は血流が悪くなりがち

ポンプの役割を果たす

ふくらはぎが

筋力不足だと

血流が滞りがち

 

加えて水分や老廃物が

重力によって

足裏に溜まりやすい

 

足つぼを刺激して

血液や老廃物の流れを改善できれば

むくみや冷えを軽減、解消できます

 

また足つぼを刺激したあとに

白湯を飲むとさらにいいそうです

 

食後や飲酒のあとは絶対にやらないでください

 

毎日10分から20分ぐらいが

いいでしょう

 

私はウォーキングの後やジョギングのあとに

してます

 

玄関にも置いて

仕事から帰った時の

足つぼを刺激してます

 

習慣にしやすいです