毎日が戦々恐々 | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます

 

新型コロナウィルスで

毎日が戦々恐々としてます

 

ここ沖縄での感染が拡大してます

毎日、新たな感染者が報道されます

 

まわりで咳をする人がいると

気になってしまい

神経質になります

 

私は福祉関係の仕事をしてますので

手洗いもマスクの着用を徹底してます

 

不要不急の外出も控えるようにしてます

 

スーパーの買い物にいきますけど

店員さんなども

大変だろうなとおもいます

 

消毒用アルコールも品薄状態

 

そこでハイターなどで消毒液を

作るなどしますが

ハイターも品薄状態になりつつあります

ハイターで作る消毒液

 

 

毎日、医療従事者の皆さんも

大変ですが感謝ですし

医療従事者の家族の方も

ホント大変ですよね

自分の命を守るの免疫力だけです

 

笑うと免疫力が上がりと言われますね

私は吉本新喜劇や笑点をみたりして

笑うようにしてます

 

ビタミンDのサプリも免疫力を

上げるにはいいようです

天気のいい日は

日の光を10分でも20分

浴びるのもよいと言われます

 

最近はユーチューブで

自宅でできるストレッチや

筋トレをアップして方々もいるので

やってみるのもいいですね

 

こうやって人のために

行動してる人も増えて

感謝ですね

 

自分もこんな時こそ

なんか役立てることをしたいと

考えてます

 

暗いニュースが多いですが

希望をもって

頑張りましょう

 

最後までお読みいただきありがとうございました