低体温にオススメ運動 | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます

私は低体温症なんですけど
最近はすこし改善されてきてます

朝のウォーキングです
30分ぐらい
一日のうちで朝はもっと体温が低いですし
この時間帯にウォーキングをすると
0.7~1℃は上がります

朝のウォーキングは
自律神経の副交感神経と交感真剣の切り替えを
スムーズにします

体温アップに効果的!

でも朝のジョギングは自律神経に負担をかけるので
オススメできませんね

また筋肉量の多い下半身を鍛えると
いいです
私もお世話になってる整形外科の先生にすすめられました
スクワットです
腰痛にもいいようです
回数を多くするわけではなく
沈むに30秒、戻るのに30秒
これを1セットを3回程度実践します
これならできそうでしょ
下半身に意識を集中してやります