父の日ですね | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます


感謝してます


今日は父の日です


私の父は6年前に94歳で亡くなりましたが

脳梗塞で倒れるまでとても元気な父でしたね


80歳過ぎても自転車に乗ってましたね

朝も早くから畑に自転車で行ってました

父は鍼灸師でもありました


87歳ぐらいまで現役の鍼灸師でした

お客さまからとても感謝されてましたね


患者さんいは愛想がいいですけど

家族には無愛想な父でしたね、毎日晩酌もしてました

タバコも好きでしたね

よく酒やタバコを買いにいかされたなあ~


私も腰痛などで父の世話になりました

そうだ、痔も鍼灸で治してもらったな


小さい頃に三輪車も買ってもらった記憶があります


父が脳梗塞で倒れて一時はリハビリでよくなりましたが

やはり年が年でしたから、寝たきりになりました

私も出来る限りのことはしました


父が寝たきりになって初めて知ったのですが

役所関係の手続きで、県や市町村から

半年に一回はオシメ代などの補助があるんですね


福祉課の人も親切にいろいろ教えてくれました

助かりましたね


病院も長期入院が出来ませんから

次の病院の受け入れ先を探したりと大変でしたが

なんとかやっていきました


私自身もこの時はいろんな問題を抱えてましたが

前向きになって行動するしかありません


行動することでしか解決しませんからね


最後まで読んで頂きありがとうございます

あなたの健康と幸せを祈ってます