昆布の栄養 | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます



感謝してます


今朝は変な夢を見ました


空から乾燥した昆布が降ってくるんです


私はどこかの学校のグランドにいてそこで昆布が降ってきた


慌てて、携帯のビデオを撮ってるんです


また、画面がかわり火縄銃で前に世話になったオーナーと撃ちあいしてるんですね


他ににもいろんな夢を見ました


4本立ての夢でした


私の深層心理ってどうなっているのかな


目が覚めると7時1分でした


普段は5時頃、起きてジョギングにいくのですが、最近は沖縄は雨ばかりで休んでいます


ジョギングをしない日はストレッチと腹筋、背筋、腕立て伏せをしてます


昆布の話が出たので昆布のお話をしたいと思います


昆布は海の野菜といわれるほど、栄養豊富な食品です


カリウムを多く含み、塩の主成分塩化ナトリウムを排出する働きがあります


ですから、昆布を食べていれば塩分の取りすぎを自然に防ぎ、高血圧を予防できます


ビタミンA、B2、ヨード、カルシウム、食物繊維も豊富です


食物繊維の一種、アルギニン酸にはコレステロールを値を抑える作用があります


沖縄は昆布の消費量は日本一です


長寿県と言われてますが、最近はちょっと怪しくなりましたが。。。


がごめ昆布茶40g(2g×20袋)3袋セット【北海道産真昆布使用】05P20Dec11
¥1,800
楽天



不眠症で悩んでませんか


http://www.infotop.jp/click.php?aid=187396&iid=47903