歯磨き剤、正しい選択をしてますか | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます



感謝してます



朝、起きたらまず洗顔や歯磨きしますね


電動歯ブラシを使ってますか


電動歯ブラシで歯を磨く場合に、研磨剤を含まない歯磨き剤を使う必要があることを


知っている人は意外と少ない


電動歯ブラシで研磨剤入りを使うと、歯のエナメル質を削りすぎてしまいトラブルを招く恐れがあるいいいます


私は手磨き用の歯ブラシを使ってますが


それでも手にあまり力をいれすぎて磨いてはいけない


軽く触れる程度で磨くのがいいです


力を入れて磨くとなんとなく汚れが落ちるような感じしますが


逆に歯茎を傷つけてしまいます


石鹸や歯磨き剤を製造、販売しているメーカーが今年6月、30~60代の女性300人を対象に


調査をおこなったアンケートで、使用中の歯ブラシについてたずねると


72%は従来の手磨き歯ブラシと回答


電動は11%で、残る17%は両方を併用していた


電動を使うときに歯磨き剤を変えることを知っている人は26%


約3割弱です


私は電動歯ブラシ使ったことはありませんが


一度使ってみたいですね


それと舌磨きもしてますか


舌磨き専用のブラシもありますが


私は歯磨きのあと必ずしてます


口臭予防になります


舌磨きするようになってから朝など起きた時にネバネバ感はなくなりましたね


これも強く磨いてはいけない


力を入れずに軽くふき取る感じで十分です


奥まで入れると、オエってしますから注意してください


前に寮生活している時に


先輩が歯磨きのたびにオエ、オエしてましたね


それと飲みすぎた翌日もしてしまうことありますね


私はどんなに飲んでも歯磨きはしてから寝てました


これも習慣ですね


噛み合わせも大事ですよね


噛み合わせが悪いと肩こりや頭痛の原因なるそうですから


定期てきに歯医者は行ったほうがいいです


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます






パールホワイトプロ2[1本セット]