次男の足〜骨折 | シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

▶︎長男(中1)▶︎次男(小5)▶︎母(乙女)
Oita / Single / ピンク / トリニータ / リボン / 90年代 / 懐メロ / ハロヲタ

♡自己紹介♡
★ママ≫シンママ/くまモンとピンクとアリスが好き
★長男≫8歳/妖怪ウォッチから最近マリオが好きに
★次男≫5歳/トミカ大好き♡車種は私より詳しいw

♡follow  me♡
Instagram》《MYROOM



次男のギプス生活

最初に病院に連れて行った時は
レントゲンは撮ったものの
子供の骨折は最初は映らないことがあるんだけど
足が腫れてるから骨まで負傷してるとは思います
と、言われ、ギプスをしてもらいました

でも5歳の男の子が
足を大事にしたり、かばったりするわけがない(笑)
片足ケンケンで動き回るし
ギプスの足でサッカーボールを蹴ったり

これ、ホントは
何ともないんじゃねーの!?笑い泣き
って思いながら過ごしてました


2週間後、またレントゲン撮ってもらったら
しっかりと骨折してるのが写ってましたチーン


連休明けまでギプス確定!チーン


お友達からバギーを借りたので
移動はなんとかなります

でも、ヤンチャな次男…
気付いたらバギーから逃走してますw
自分で押して歩きますw


幼稚園から帰ってきたら…
ギプスの上に巻いた包帯もカバーも
1日と持たず…ボロボロに(笑)



ダイソーで大人用のアームカバーを買って
それもかぶせてはみたものの
膝のカーブの部分がかぶせにくく…
だんだん下にずり落ちてくるw


そしてギプスの膝の所がパッカーンと割れるw


ズボンも入らないので
140サイズのズボンを3枚買いました
(普段はまだ120着用)


でも…ね…
1番役に立ったものといえば…


片方なくした靴下!(笑)

次男が片方だけなくした靴下!
いつか、もう片方が出てくるかもしれん!と思って
捨てるタイミングがわからなかった靴下が
元気な方の足で使える!!
捨てなくて良かったー笑い泣き


みんながたーっくさん手助けをしてくれたり
心配してくれたりするので
ジィィンとしながら甘えさせてもらってるけど


1番困るのがお買い物です真顔
また買い物についても後日書きます



♡私も購入したオススメ商品♡

デジカメで撮った写真をすぐに携帯で管理♡
その場ですぐミンナとシェアができるし
パソコンなどを使わなくてもいいのが楽チン
インスタユーザーにも特にオススメです

私が購入した時の記事