(過去記事と重なる部分があります(´ー`))
長男は算数が大好きです( ´∀`)
あ、私は算数今でも大嫌いです←どうでもいい
学校で計算カードをやってた時に
クラスで1番になったらしく
それでまた自信がついたっぽい
いろんなお母さんに
『○○君計算速いんでしょ?うちの子が言ってたよ』
と、言われることが何度かあったものの
他の子と比較したことないから
遅いか速いかわかりましぇーん( ˊ̱˂˃ˋ̱ )w
でも算数が好きってことは長男を見てて
すごく伝わってきました。ビシバシと。
ちなみに計算カードとはこんなやつ
そして驚いたのが
二桁と二桁の足し算、引き算も
指を使わずにすぐ計算ができること(´⊙ω⊙`)
なんでだろう?
私は一桁の足し算、引き算もガチで間違えます
調子に乗ってフラッシュ暗算させてみたら
わりとスンナリできちゃってて
調子に乗って私もやってみたら
予想通りアッサリつまずいてww
私がバカなのか、長男が凄いのかわからんけど
いや、私は間違いなくバカなんだろうけどw
これは伸ばしてあげるべき長所かな?と気付く
九九は兄弟揃って言えますが
意味はわかってません。多分。
次男(5歳)なんて
4×7=28(ししちにじゅうはち)のことを
ちちちにじゅうはちと言いますw
可愛すぎるので訂正しません
ルービックキューブも好きです♡
はい、ちなみに私…一面も揃えられません
3時間かけて一面も揃えられませんでした
3時間も何やってたんだろう私
という感じで…
友人からもすすめられ紹介してもらい
そろばんを始めました
私、大昔…小学校でそろばん習った時に
まーったく理解できなくて
そのまーんま大人になってしまいました
初めてそろばん教室に行った日の
プリントを見てもしばらく理解できず
あぁとことんバカなんだなぁと改めて実感
長男には強く言ってあります
そろばんのことは母ちゃんに聞くなよ!?
一切聞くなよ!?わかったね!?
と。
とりあえず私は
頑張って働こう(笑)
♡インスタユーザーにオススメ♡