我が家の次男がまさかまさかまさかの
インフルエンザB型になりました
この時期に⁉︎って感じですが
次男のクラスでポツポツとお休みが増え
次男も夜中に38.4度の発熱…
いつもの小児科に連れて行くと
夏風邪ですねと診断されて薬をもらいました
その後に、次男のクラスのグループラインで
インフルになりました…の報告を見て
うちもインフルなんじゃねぇの⁇と疑い
少し大きめの小児科に連れて行くと
咽も赤くない中耳炎でもない…
『今、幼稚園でインフルBが流行ってます』
と伝えると
『今?インフル?本当に!?
なら、一応検査してみようか』
と、検査をしてもらい…数分後
『お母さん!出ましたよ!
インフルエンザB型ですよ』
と、興奮気味に驚いてました(笑)
この時期に流行るのは珍しいそうです
2日後に控えた夕涼み会は欠席に…

すっごく楽しみにしてたので
次男と2人で駐車場で泣きました
すぐに、クラスのグループラインで報告して
夕涼み会の店番や係の事を相談したら
仲の良いママが、『代われるよ』と連絡をくれ
別の日の係と代わってくれました
その翌日、そちらの子供ちゃんもインフル発症
グループラインもだんだん
高熱の子やインフルの報告が続きました
ピンポイントで爆発的に流行(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
夕涼み会は前もって食券購入してたので
どーしよーかなーと思い、仲良しグループの
LINEグループで相談したら
長男は元気だし長男だけ夕涼み会に参加させる
という案が出て
長男の事、見といてあげるよ!とか
お迎えに行くよ!とか言ってもらえて
ありがたいことばかり
が
次男の熱が下がった直後に
長男が38度(´⊙ω⊙`)
こりゃ、インフル確実やろな
なんならもう私も潜伏しとるやろな
誰にも会わん方がいいな…
と、夕涼み会の食券を
仲良しママの家のポストにぶっ込む作戦決行!
一応前もって連絡はしてたけどね
長男と病院に行く前に、ポストに入れに行くと
お菓子やら栄養ドリンクやら…
ジワジワきちゃったよね
しかも、食券の代金まで入ってて
返金不可!とラインが届いた
なんかさ…
最初に、係交代してくれるって言ってくれたママも
クラスのグループラインで心配してくれた皆も
この食券買い取ってくれたママも
夜中まで心配してくれた仲良しグループも…
困った時はお互い様とか言うけど
私はこの人達と知り合ってから一度も
何もしてあげれてません
ずーっとこうやって助けられてる
仕事も、発熱した日に職場のグループラインで
相談したらみんなが助けてくれて
お休みも頂けました
夕涼み会行けなくて悲しかった涙より
みんなの親切がありがたくて流した涙の方が多い
感謝してもしてもしきれないなぁ…
今とても素敵な環境の中で生きてるんだなぁ
って改めて思いました
お言葉に甘えさせて頂いてばかりだけど
一生忘れないと思う
長男は、まさかのインフル陰性で
先生も首を傾げていました
次男は解熱後3日経てば治癒証明がもらえます♡
火曜日の朝イチで病院に行ってきます(´∀`)
クラスのお友達もみんな早く元気になって
楽しい夏休みを迎えたいね♡