先日のインフルエンザB型になった時の日記↓
2人揃って体調不良で幼稚園の
夕涼み会に行けず…前もって買っていた食券を
友達が買い取ってくれるという親切に泣いた…
というところまで書いてたけど
その頂いたお金を子供達の為に使おうと
考えた結果…
お家で夕涼み会やっちゃお♡
という答えが出ました(笑)
急いで近所のダイソーとスーパーに行き色々と購入♡
ポップコーンもお祭りっぽく紙コップに
私がお買い物中、お留守番してる子供達には
お魚の色塗りをしてもらいました
お菓子の詰め合わせの袋に
ペタリと貼り付けて完成✨
さぁ!お風呂に入っといでー!と
子供達がお風呂に入ってる間にも着々と準備
お風呂から出てきた子供達には
甚平を着せて、夕涼み会開催のお知らせ
紙コップと紙皿を配って〜
食券を配って、引き換えシステムの夜ご飯
普通のメニューなのに
食券にすると楽しくなる(笑)
ご飯もオニギリの食券にしました

ご飯の後はゲームもありますよ〜♡
さっきのお魚に磁石をつけて
棒と紐とクリップで作った竿で魚つり
2人とも釣れた〜!と大喜び♡
くじびきもあるよ〜♡
喧嘩にならないように
アタリハズレは無しでマークにしました
中身の景品は違うものを入れたけど
喧嘩することなく、見せ合いっこしてました
次男はドラえもんのシールと
スーパーボール
長男はカーズのシールと
ドラえもんのシャボン玉
このあとカキ氷を食べながら
カーズの鑑賞会をしました
子供たち…少しは気持ちは晴れたかな〜⁇
夕涼み会行けなくて、三連休もひきこもりで
なかなか熱も下がらないし…
本当にかわいそう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
早く元気になって楽しい夏休みにしようね
長男が寝る前に
『今日は夕涼み会のくじびきが楽しかった!
シャボン玉欲しかったけん
ちょうどよかったわー(´∀`)』
と、ニコニコしながら話してくれました♡
楽しかったなら良かった良かった