アリスインワンダーランド | シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

▶︎長男(中1)▶︎次男(小5)▶︎母(乙女)
Oita / Single / ピンク / トリニータ / リボン / 90年代 / 懐メロ / ハロヲタ

アリスインワンダーランド
朝1番で観てきましたラブ

ちなみに洋画は絶対に
字幕派です(≧▽≦)


{F8923FC5-9415-4F6F-900F-63C80FB8DAB7}


子供が生まれてからは映画なんて行けず
唯一見たのが妖怪ウォッチだけww


1日が仕事お休みだったので
ファーストDayで安いし
公開初日だし…

と思って
初めて1人で映画に行くことに


安いとは言え
3Dにしたので追加料金で
メガネも購入したので
普通料金とさほど変わらない笑い泣き



家から近いのはパークプレイスだけど
時間とかを見てみたら
アミュプラザの方が都合がいい〜


子供達を送り出してから
ブィィ〜ンとアミュプラザへ



映画見るときには
昔からチュリトスが必須なので
映画館内で購入


5分ほどかかりますとのことで
近くで待ってたけど
いつまでも出てこない(。-_-。)


気付けば10分も待ってた私


お店の人にまだですかね?と聞くと
裏に確認に行ったまま出てこない


やーっと出てきたかと思えば
チュリトスが焦げてしまったので
もう一度焼き上げます…とな。

1番最初の対応がイマイチだったので

え、じゃあもういらないです
返金お願いしますと伝えると


チュリトスは焼き上げるのに
どうしても5分はかかるもので…と。


なんかルンルンで来たのに
ちょっとテンション落ちた(笑)





でも映画が始まるとテンションMAX!
やっぱり
ティム・バートン
ジョニー・デップ
ヘレナボナムカーター
最強すぎますラブ



ジョニーデップのイカレキャラ‼︎
他の人じゃダメなのよねー


色鮮やかなあの画面は
映画館で観たいな〜と思ってたから
念願叶って幸せです



またいつか絶対観たい!という
作品があったら
1人でゆっくり観に行きたいな〜
まぁ、しばらくは無いだろうけど(笑)



次は子供らと
ファインディング・ドリーだろうな〜




と、こ、ろ、で

アミュプラザの駐車場の仕組みが
毎回不思議でたまりません‼︎


買い物が全て終わってから
精算機で精算して
そのカードを持って駐車場から
出るわけなんだけど


1番最後の精算機でカードを
通してからゲートが開くかと思いきや
カード通さなくてもゲートが開くよね(o_o)


少し磁気?がついてる
ただの紙切れなのに
何か仕掛けでもあるのか⁇