かけっこや親子でリレーや
手遊びリトミック読み聞かせ…
短い時間で内容盛りだくさん‼︎
先生達の手作りのものの
クオリティの高さにも驚き

残念な保護者がチラホラいたのが
後味悪いけど…
子供達の頑張る姿や
先生達の裏での努力…
胸が熱くなりました
子供達のかけっこの時に
1位になったら何かあるん?
と大声で言ってたママさんには
驚きました(。-_-。)
1歳~3歳の子供達のかけっこで
そんなこと思うんだねぇ…
我が子はスタート前から泣いてて
先生に抱きかかえられてのゴールでした
それでもすごくほめてあげました
ただ、この場にいれること
風邪もひかずに運動会に参加できたこと
それだけでも私は嬉しくて
響き渡るみんなの声の中に
我が子が立ってるのが嬉しくて
いろんな価値観があるのは
わかっちゃいるけど
ちょっとだけ悲しくなりました
運動会の後はお弁当を食べてから
クラスごとに集まってお話をして解散
兄弟がいる人はそのまま
幼稚園にお迎えに行き
一緒に連れて帰りました
帰ってお昼寝しようか~と思ったけど
子供達と相談してみたところ
長男のリクエストはカラオケ

ちょうど帰り道にあるので
カラオケに寄り道しました
自分でガンガン曲を入れる長男

長男が運動会で踊った
miwaの360°も歌いながら
踊ってくれて可愛かったー


あとは幼稚園で習った歌を
たーっくさん歌ってくれた

次男のリクエストは
トッキュウジャーやアナ雪
妖怪ソングは何度も何度も歌い
私と長男でデュエット


つるのさんのにじって歌も
長男が幼稚園で習ってきてから
私のお気に入りの歌です
遠い将来
息子と飲んで肩組んで
一緒に歌いたいな~とか思ったり(笑)
楽しい3時間でした
