鬼は外~福は内~
今年の節分は
可愛い鬼があらわれました(笑)
最近、長男が足し算に興味を持ち始め
とりあえず答えが10までのものなら
正解率が高くなりました
(指を使うから10まで)
でも足し算を教えるのって
地味に難しくてちょっと苦戦
足す!ってなあに?
という根本的な言葉の意味を
説明するところから始まった
足す…わかりやすくいうと…
なんだろ?4歳児が1番
わかりやすい言葉はなんだろ?
1と2を…くっつける?
1と2を…一緒にする?
1と2を…あわせる?
足す…足す…子供にわかりやすい
足すの説明…わからない…
指を使い~小物を使い~
絵に書いてみたり~
どーにかこーにか
わかってはくれたみたいだけども
やっぱり、教えるって難しいね
でも本人は楽しいみたいで
自分で問題を書いて
自分で解いてる(笑)
んで、何度教えても
鉛筆の持ち方がおかしい(;_;)
昔、かきかた君?みたいな名前で
鉛筆に付けて正しい持ち方に
するものあったよーな気がするけど
今でもあるのかな?
それって効果あるのかな?
早くしないと癖になっちゃうよね
箸の持ち方もまた乱れてきたので
エジソンの箸、再開しました
教えても教えても
息子の自己流の持ち方になるー
なんでだぁぁぁ(p_-)
そんなこんなで
このアルバムを流しながら
長男のお勉強を見守ってました
カフェ風やジャズ、ピアノ
大好きなので夜はいつもこんな感じ♪
聞こえるか聞こえないかぐらいの
わりと小さめが心地よい(^-^)
*節約/プチプラの過去記事*
*フリマアプリ*
【フリルとメルカリとラクマの比較】
【メルカリやフリルの振込】←通帳写メ
【フリルとメルカリとラクマの比較】
【メルカリやフリルの振込】←通帳写メ
もらえるポイントが1番高いのは
*テーマ別過去記事*
【元夫/調停/離婚/手続き】
【元夫/調停/離婚/手続き】
【くまモン】【節約/お小遣い/家計簿】
*おすすめモニターサイト*
私のモニター歴⇒【懸賞/モニター】
※ブログがなくてもOKの案件もあり!
*プチプラファッション*
⇒GRL‐グレイル‐
新規登録で600ポイント(600円引き)
新規登録で600ポイント(600円引き)

にほんブログ村