出版を実現するためみは、企画は何度も書き直すし、原稿だって書き直します | 編集長富田志乃の部屋 ~人生が変わる出版のお話~

編集長富田志乃の部屋 ~人生が変わる出版のお話~

出版業界33年。
営業(広告、書店、取次)から編集に至るまで、まるっと制覇!
出版業界を知り尽くした現役編集長が、出版のあれやこれをお伝えします。
元宝塚花組トップスター柚香光さんと上カルビをこよなく愛する肉食系編集長

編集長の富田志乃です

 

企画書を2回も書き直し

させられたのに

編集者から「これでは本にならない」

と言われて、出版できなかった

 

と言っていた人がいて

ちょっと驚いたのです。

 

企画書は、

2回どころか

何回だって書き直すし、

 

原稿だって

何度も書き直しをするのが普通。

 

商業出版は

そうそう簡単にできるものでは

ないのです。

たしかに

出版社との相性はあります。

 

児童書を出していない

出版社の編集に

子ども向けの絵本企画を

提出しても

 

「よくわかりません」と

なるでしょう。

ただ、

「この企画ではだめかも」

という一般論は、

どこの出版社の編集がみても

だめなものはダメ

ということが多い。

 

5人がダメでも

「いや、面白いって」

という編集が1人でもいたら、

化ける可能性はあるかもしれませんが・・。

 

ただ多くの人は

「この企画ではだめ」と言われても、

 

タイトルだけちょこっと変えてみたり

章立ての並びを変えてみたり

の、小手先だけ変更をして

 

「企画を何度も書きなおした」

としますが、

 

それでは、

「ダメなものはダメ」と

ダメ押しされるだけ。

 

抜本的な

テーマの変更、

切り口の変更をしない限り

 

新しい企画にはならいのです。

でも、それって

なかなか一人でやるって難しいですよね。

 

そこで

プロと一緒に

一気に出版の夢を叶えてしまいしょう!

 

 

そんな夢の入口

 

大人気の【出版戦略セミナー】

 

開催も、残りあとわずかです。

そして

大人気につき

すぐ満席になってしまいます。

 

お早目に

お申し込みくださいね。

 

*こちらから

↓↓

https://kk-long.com/p/r/DHw51Slj

期間限定無料

 

どうぞ、

出版を覗きに来てください!!

 

_____________

【出版戦略セミナー】

 

お申し込みはこちら

↓↓

https://kk-long.com/p/r/DHw51Slj

期間限定無料

 

 

セミナーに参加された方には

もれなく特典もプレゼント!!

 

①売上が上がるブランディング作り

5つのポイント

 

②売れるテーマの見つけ方

 

③本を出して売上げが上がる

5つのポイント

 

どうぞ、ご参加ください。

 

お申し込みはこちら

↓↓

https://kk-long.com/p/r/DHw51Slj

期間限定無料