まずは、出版をすることが最優先! | 編集長富田志乃の部屋 ~人生が変わる出版のお話~

編集長富田志乃の部屋 ~人生が変わる出版のお話~

出版業界33年。
営業(広告、書店、取次)から編集に至るまで、まるっと制覇!
出版業界を知り尽くした現役編集長が、出版のあれやこれをお伝えします。
元宝塚花組トップスター柚香光さんと上カルビをこよなく愛する肉食系編集長

編集長の富田志乃です。

 

自己啓発本を出したい

絵本が出したい

エッセイが書きたい

 

出版する限りは

自分の思い描いた本を

出したいと思うのは当然です。

 

ただ、その気持ちばかりが

優先してしまうと

 

結局、いつまでたっても

本が出せません。

そもそも、自己啓発や

エッセイは、

著者の知名度で左右されるので

 

はじめての本で

自己啓発本を出したい!

エッセイが書きたいと

言ってもなかなか、

採用されない場合が多いのです。

 

それよりは、

自身が得意なジャンルの本を出し、

 

まずは著者となり、

 

著者としての知名度を

あげてから

 

ゆっくり自分が出したい本を出す

 

という、長期スパンで

考えては?

 

まずは著者になる

そのあと、出したい本を出す

 

この考え方を持てば

 

出版はぐっと近づいてきます。

 

とはいえ、

なかなかね、そう思えない人も

多くてね(笑)

 

もったいないなーと

いつも思うのです

 

大人気!!

 

【おひとり様ビジネスは

ブランディングが9割!

売上10倍にする

出版戦略セミナー】

 

2月17日:満席

3月3日13時~:満席

 

●2月25日(火)と

3月3日19時~は

急遽1席増席

 

続々満席となっております。

お早目にお申し込みください

 

お申し込みはこちら

↓↓

https://kk-long.com/p/r/DHw51Slj

期間限定無料

 

 

★特典もプレゼントしています。

 

①売上が上がるブランディング作り

5つのポイント

 

②売れるテーマの見つけ方

 

③本を出して売上げが上がる

5つのポイント

 

 

お申し込みはこちら

↓↓

https://kk-long.com/p/r/DHw51Slj

期間限定無料