本当に言いたいことは2冊目以降で書こう | 編集長富田志乃の部屋 ~人生が変わる出版のお話~

編集長富田志乃の部屋 ~人生が変わる出版のお話~

出版業界33年。
営業(広告、書店、取次)から編集に至るまで、まるっと制覇!
出版業界を知り尽くした現役編集長が、出版のあれやこれをお伝えします。
元宝塚花組トップスター柚香光さんと上カルビをこよなく愛する肉食系編集長

編集長の富田志乃です。

 

絵本を書きたい

自己啓発を書きたい

自叙伝を書きたい

 

書きたい、書きたい、書きたい

 

その気持ち、

とてもわかります。

 

でも、

「書きたい」だけならば

 

自費出版をおススメ。

商業出版は、

誰かの困ったを解決するもの

 

つまり、

読者ファーストなのです。

 

なにより、

たくさん書けるネタがあるのに

1テーマに決めつけてしまうの

もったいないです。

人生で本は何冊も出せます。

 

ですから、


1冊目は

自分が書きたいものではなく、

 

読者が求めるものを

書いて欲しいのです。

 

そうして、

一刻も早く

商業出版の著者になって欲しいのです。

 

その先、

発信力を得て、

権威性をつけて、

 

その先、

自分が一番言いたいことを

本にしたら、

 

聞いてくれる人、

賛同してくれる人、

共感してくれる人が

増えると思いませんか?

 

急がば回れ!!

結局、遠回りしているようで、

いちばん早く、

いちばん効率的です。

 

どんなに

自己啓発本が出したいと思っても、

 

読者が求めているのは、

 

その方の生き方やマインドではなく

 

その方がもっている

専門家として

知識や経験がもしれません。

 

まずは、

専門分野での

第一人者になってから

 

マインドを語っても

遅くはないと思います。


第一人者が語る

マインドなら、


読者は知りたいと

思うからです。

 

-----------------------------------

私が講師を務める

KKロングセラーズ主催の

出版ゼミの

体験&説明会です。

 

まずはプロの添削、

体験してみませんか?

 

 

\おひとり様ビジネスはブランディングが9割!/
【売上が10倍になる】

出版戦略セミナー&説明会

Zoomセミナーです。

 

3/4(月)13:00-17:00 残り3名

3/4(月)19:00-23:00 残り2名

3/11(月)13:00-17:00 残り4名

3/11(月)19:00-23:00 残り3名

 

https://kklong.co.jp/newseminar/tp1/