編集長の富田志乃です。
私はサクラの花が大好きです。
桜が本当に好きなのです。
「つぼみ」を見ると
これから頑張って咲こうとしている感じが
けなげで、可愛くて
涙が出ます。
「頑張っている志乃ちゃんみたい」
と毎回つぶやいています。
そこで、開花宣言が出ると
毎年、花見をするために
仕事を調整しないとならず、
時間との闘いがはじまります。
花見と行っても
大人数で、シートを引いて・・というものではなく、
単に、ひとり
もしくはふたりくらいで
歩くだけなのですが、
早すぎても咲いてない。
遅すぎると散ってしまう。
7分咲きくらいから、満開、
満開からの花吹雪を満喫するためには
4回は予定を組まないとなりません。
これが、本当に大変なのです。
朝は苦手ですが、
頑張って起きて、
まずは自転車で近所の「桜スポット」に行きます。
そして、桜の木の下で
朝マックを食べるのが毎年の恒例です。
昼もコンビニで買ったランチを
桜スポットまで行って食べます。
仕事終わりも桜を目指します。
もう、疲れて過労死してしまうくらい
本当に疲れてしまいます。
それでもやめられないくらい
桜が好きなのです。
そんな桜フリークの私が
昨日、せっかく仕事で上野に
行っていたのに、
上野公園に寄らずに帰社。
今朝のニュースで
「上野公園で桜」というトピックスを見て
ショックで倒れそうになりました。
痛恨・・・・。
今年のように、
急に暖かくなって、
開花と満開が早まると
さらに予定変更をせねばならず、
時間との闘いです!!
桜は待ったなし!!
大好きな桜を目がけて
闘いのゴングは鳴りましたーーーー!!!


