KKロングセラーズ
編集長の富田志乃です。
仕事柄、いろんな方に取材をします。
そして、起業し成功されている方々からも
たくさんお話を聞かせていただきますが、
1つ「成功者の共通点」をみつけました。
もちろんいろいろな要素は
あるとは思うのですが、
共通することは、
皆さん、
アンテナの感度がずば抜けています。
そしてキャッチ力があります。
ビジネスにおける
チャンスやヒントは、
いたるところに浮遊しているようです。
成功者は高感度のアンテナを常に張り巡らせ、
必要に応じてキャッチしていきます。
真面目にコツコツ
積み重ねることは大切ですが、
下ばかりを見て、
ただ目の前のものを「こなす」ことに
夢中になっていては、
感じるものも感じられません。
ちなみに
「頑張っているのに、認められない」と
嘆く人の多くは、
頑張ることが目的になっています。
頑張ることだけで評価されるのは
子どもまで。
頑張っても学力が伸びなければ、
目指す学校には入れませんし、
頑張っても売上が伸びなければ
上司から評価はされません。
〇〇を達成したいから頑張る
△△を得たいから頑張る
つまり、頑張るは
目的ではなく、手段なのです。
話を戻します。
たとえば、経営者にとって
悩ましいことの1つに
「資金繰り」があると思いますが、
「お金がないことを悩む」
ことを最優先し、
「お金を稼ぐためのチャンスをキャッチする」
ことを後回しにしては、
ますます経営は成り立ちません。
「お金がない」「お金がない」と
悩めば悩むほど、お金が湧いてくるなら
よいのですが、
「お金がない」のならばなおさら、
稼ぐチャンスをゲットしたいもの。
成功者は、おしなべて、
「成功するための」ヒントやチャンスを
常に探し、感知し、キャッチしようとしています。
なお、
アンテナを高感度に保つためには、
どうやら、
心と体に余裕をもつことがポイントのようです。
ある人は、何度もファーストクラスで
世界一周の旅をし、
世界中で起きていることを
楽しみながら情報を集めています。
ある人は、ただただひたすら歩き、
景色が動くのを感じながら、
リセットしているようです。
心を緩め、頭を休ませ、
アンテナのメンテナンスをおこない、
再びチャンスを求めて
アンテナを張り巡らせています。
そして、感知し、キャッチ!!
いま、何を成し遂げたいのか、
これから、どうなりたいのか
そう思えば、その答えは
至るところにあるようです。
困った!と思っても、
「大丈夫だ」と思えば、
大丈夫な理由ばかりが目につきます。
「ダメだ」と思えば
ダメな理由ばかりが目につきます。
どうぞ、一緒に
アンテナを張り巡らせ、
なりたい自分になってみませんか?
★KKロングセラーズ公式メルマガ
是非、ご登録ください
https://resast.jp/subscribe/224326



