1973年 マルパソカンパニー ワーナーブラザース





アーリー刑事(井上和彦)『(ギャング達は)向こうは撃ってきたかもしれなかった、、』
ハリー(山田康雄)『こっちはそれを待ってた。(ヤクザ、ギャング共を)二度と撃てないようにしてやれたのに。それが駄目なら、、俺の考えが正しかったということになる。そうなってほしくはないが。。』


監督

テッド・ポスト

脚本

ジョン・ミリアス

マイケル・チミノ


原作キャラクター

フィンク夫妻(全作)


セカンドユニット監督、助監督

バディ・バン・ホーン(3、4、5監督)

ユニットプロダクションマネージャー

ジョン・G・ウィルソン(3)

衣装デザイン

グレン・ライト(全作)

編集

フェリス・ウェブスター(3)


音楽

ラロ・シフリン(1、4、5)




クリント・イーストウッド

(山田康雄)


フェルトン・ペリー

(井上和彦)


ハル・ホルブルック

(仲村秀生)


3月19日が御命日でした。山田康雄さん。


この作品はこの10年で好きになった作品。

小さい頃は矛盾していてつまらないと思った。

ダーティハリーは悪党を退治してスカッとする話なのに、悪党が警官じゃスカッとできない。ダーティハリーシリーズなのに、矛盾していてつまらないと。


しかし、大人になって、じっくり見直すと、その繊細な仕上がりに驚く。大まかな事件のあらすじやアクション殺戮シーンはミリアスだろうが、人間ドラマの描写は明らかにマイケル・チミノだろう。素晴らしい仕事だと思う。白バイ警官の心の葛藤。彼らに対するハリーの複雑な思い、心境。


成人してからみないとわからない社会派アクションではないかと。


1988年の山田康雄さんの演技も見事だ。


老齢の声だがこの作品のハリーには合っている。













以上は絶対、ジョン・ミリアスだなと思う、プール皆殺しシーン。趣味の悪さは折り紙付きの監督脚本家だ。







なんだかんだカッコいいイーストウッドだ。