無料メール講座

⇒購読登録はこちら

メールアドレスと氏名のみで登録OK!

ずっと無料・解除もすぐにできます

 


 

 

思春期・不登校 子育てカウンセラー

じんまりです。

 

 

 

今日は、たまにいただくご相談
  
『わが子が不登校になったら
仕事をやめて、子どもと
一緒に居た方がいいのでしょうか?』


について



当時の私はどうだったかと言うと・・・


長女が学校に行けなくなった時
子どものことも心配だし
私まで心がズドーーーンと重くて
仕事(パート)をどうしようかと考えました。



「学校に行けなくなったわが子を
家に一人置いて
仕事に行くのは不安」


「愛情不足と言われたのに
仕事に行ってしまったら
"自分のことなんかどうでもいいの?"
なんて思われたらどうしよう?」


「送って行ったら行けそうな時
私が家に居た方がいいんじゃなか?」


「そもそも自分が心身共にキツイ」



などなど
いろーんな思いが葛藤していましたが
私の中で



「あかん、今、私、
家の中に娘と一緒に
閉じこもったらおかしくなる」


という心の強い声がしたのです。




私は幸いなことに
仲のいい友達のところでパートをしていて
好きな職場だったというのも
大きいかもしれませんが・・・



職場に相談すると
子どもの都合で遅刻早退しても

全然いいよ~と言ってくれ、
友達は私の話しを聴いてくれ
続けることができました。


続けられた、と言うより、
わが子と自分を離せる場、
自分をリセットする場に
なってくれていたなぁと思います。


パソコンに向かいながら
一人涙を流していた時もあるけどね。





改めて感謝だなぁ~(T_T)



私ね、娘たちが不登校になって
本当にたくさんの人に支えてもらいました

それまで、割と
「私、一人で生きてきた」
みたいな感覚を持っていたのだけど
違いました。。。



そんなことを知ることができたのも
娘たちのおかげだなと思います。




仕事を続ける
仕事をやめる
新たに仕事をする


どれも正解不正解はありません


いろーんなことを考えて
あなたが決めたことが正解です。



もしかしたら
私のように
仕事が子どもとの距離を取れる場に
なると感じる人もいるだろうし

自分のために

仕事をやめたくないと思う人もいるだろうし

今は子どもの傍にいてあげたい
と思う人も

仕事が嫌だから
これキッカケで仕事自体
考え直そうと思う人もいると思います。



いろんな答えがあると思うし
一度、選んだからって
貫き通さないといけないわけでもない。
変えていい。


続けてみて、考えが変わったら
やめればいいし

やめてみて
やっぱり仕事をしていたいと
感じたのなら、またやればいい。


もちろん
「子どものため」でもいい。



ただ

「子どものため」の時には注意が必要



『「子どものため」だと私が考え、
私が選択した答え。』

かどうか?
自分に聞いてみてくださいね。



『「子どものため」に
この選択をさせられた。
仕方なく選んだ。』



だったら・・・


それ、上手くいかない時
「私は本当はそうしたくなかったのに」
と、誰かに責任転嫁しちゃうやつです(>_<)
もう少し違う選択肢を考えてみましょう。



もしかしたら
・悩みを相談する
・弱いところを見せる
・頼る
・いい人いいママをやめる
そんな一番怖いこと
挑戦する時かもしれませんよ。
 

 

 

思春期の問題行動・不登校に
悩むお母さんのために
心を込めて書いています
必要な方へ届きますようにラブラブ
 
◆ 21日間の無料メール講座 

自信を育み再び歩み出すためのメール講座
【不登校の苦しみから抜け出して
 親子で笑顔あふれる日々へ】

⇒今すぐクリック!

ずっと無料・解除もすぐにできます

 

◎ なぜ、子どもが学校に行けなくなったのか理解できる。
◎ 不登校の子どもへの接し方が分かる。
◎ 不安や自分責めの毎日から抜け出す方法が分かる。
◎ 顕在意識・顕在意識など心の勉強も出来る。
◎ 子どもの自己肯定感を高められる。
◎ 親子関係の再構築!笑顔の日々を取り戻せる。
◎ 不登校対応で、本当に大切なことが理解でき、暗闇から抜け出せる!
◎ 子どもが元気になる!自ら考え動き出す!
 

※無料ですが、内容は有料級です!

〈ご注意〉最近、メルマガが届かない、届いていたのに急に届かなくなったとのご連絡をいただきます。

『@docomo @ezweb @c.vodafone @icloud』などのアドレスは、不達になりやすいとのことです。
登録していただく際は、パソコンアドレス、フリーアドレス(@gmailなど)でご登録いただくことおススメしています。

 

※個別カウンセリング・講座・イベント等の案内はメール講座より先行で行います。

※メールアドレスと氏名を入力するだけ。解除も簡単にできます。

※お問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

<講座開催情報>

2021/8-2022/1 不登校卒業プログラム1期(長期4期)

2022/1-2022/6 不登校卒業プログラム2期(長期5期)

2022/7-2022/12 不登校卒業プログラム3期(長期6期)

※各講座・カウンセリング・イベントは無料メール講座よりご案内しています。