ジュニアNISA終了 娘の給付金運用報告 | DWE卒業生の中高一貫校生活 (中2)

DWE卒業生の中高一貫校生活 (中2)

中高一貫校に通うDWE卒業生で新中2の娘がいます。
17歳でチョコレート嚢腫摘出して卵巣1.5個失い、子育ては無縁!一生独身!と自由気ままな約30カ国の海外放浪歴あり、内分泌系の既往歴多数ありのアラフィフです。
アメンバーの受け付けは いたしておりません。

 

 

 

 

 

 

投資は怖い爆弾

と 思いながらも

 

娘の金融教育として

娘の10万円給付金の一部を使って

2020年10月から始めた

ジュニアNISA

 

紆余曲折ありつつも
この年末で
ついに終了

 

3年間保持後の現状報告と

この先の完全放置前の備忘録です

 

 
有事の『コイン金』は健在だけど
有事の『日本円』は終わってるかもと
思う今日この頃
 

 

株式との相関関係を学ぶため

一株だけコイン購入した「金」

…逆相関かと思っていたけど

 
 

利息を全く生まない金ですが

こちらも ぐんぐん上昇・・・

+10,178円キラキラ

 

 

 

 

放置中の80,000円は

 
 

+49,988円キラキラ

…元金の1.5倍超えを継続

でも円高に巻き戻したら

大きく戻ることは覚悟しています…

  

 

世界経済の変化に連動する相場$

 

↓現在の組入ポートフォリオ

 

このあとは

18歳の成人まで完全放置

 

5年後

この上位10銘柄は

どの位置にいるかしらウインク

 


ディズニー英語システム

 

 








 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も読んでいただいて

ありがとうございましたおねがい

 

 

 

にほんブログ村 英語ブログ DWEへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村