
入試以降
英語は完全放置の我が家
…新生活に慣れる+コロナからの回復で精いっぱい
それでも
一学期の通知表は10だったので
そのまま放置を継続していました…
が
つい最近
娘の部屋で
採点済みの英語の小テスト?を発見
中に
感嘆文が含まれていて
びっくり

…高校生の範囲だった記憶が?
その後初めて
テキストを見せてもらったけど
be動詞は現在形だけでなく
過去形と現在進行形も終わっていた

そして
三人称の所有格/目的格
Can
Do you 〜?の疑問文
5When 1Hなどの疑問文
命令文
感嘆文など…
…いったい高校生英語はどんななんだ?
早すぎる 

文法と同時に
多くの単語も覚え
リスニングと
スピーキング練習もする…
中学から
英語を始めた子達は
ついていけるのだろうか…
娘は
『英語の文法授業嫌い…』
と言いますが
今まで感覚で過ごしてきた分
底上げを頑張ってください
