お立ち寄りいただきありがとうございます。
40代のワーママ、イナミですニコニコ

単独資産で1億円到達を目指しています
インテリアや食器が好き

家族は夫と未就学児と乳児の子ども2人です


出産費用は

総額    603,230円

自己負担額 103,230円

でした❗️


プラス分としては

妊娠糖尿病だったので子どもの血糖値検査が

追加されたくらいかなと思います。


かなりケチりましたが

それでも10万かかってしまったので

やっぱり都内は基本的に出産費用が高い❗️



やっぱり助産師さんなどの人件費が

大きいのでしょうねえー


いつ陣痛がきても対応できるように

体制を整えてくれている産院には

感謝しかないです泣き笑い


そして2020年(第一子)の時との比較がこちら❗️


だいぶ自己負担額が増えていますが、

2020年は子どもが保育器に入って

保険適用になったため単純な比較は難しいです。


新生児保管料がかからず

ミルクやオムツ代だけ負担したので

だいぶお安くすみました。

(ミルクやオムツ代は一部負担金で

計上されている)


それを加味すると5年たっても

そこまで自己負担額は増えてないのかな?

と思いますニコニコ


出産費用が高くなっていますが

出産一時金も増えているのがありがたいウインク