mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪ -62ページ目

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

復活以来2回目のフラメンコのレッスン💃
やはりまだ体がしっかりしないから、ちゃんと踊れない💔
はがいいーーーー😰
(歯がいい…じゃないよ😅  はがゆい😓、ね)

先生も 身体が治ったら以前のように踊れる(表現できる) と
わかってるから振りも なぞるくらいのそこそこで…
はぁー…  ほんとにしっかりしないと‼️

いつになったら良くなるのか
せいぜいタンパク質をとって、筋肉つけなくちゃね❣️

さて、参議院戦が始まりましたね
またまた市の選管に頼まれて 昨日から
期日前投票の立会人に、座りに行ってますよ
12時間は長いけど、座ってるだけだから
私にもできます…😓  汗

本業も減ったし、バイトバイト…^ ^ 
…と、がんばって座ってきます
今回はあと4日行きますね💦

座って、投票に不正がないか見て お礼を言うだけなので
絶賛お暇で退屈😓
昨日は160人ほど投票に来てくれたけど、前日の初日は22人だったとか💦

途中、聞き覚えのある名前の人が…
ずっと前のバイトでの知り合い
しかし、見ても見ても 似てるような似てないような…
知り合いだったのは20年ほど前の数年のみだけど
その人が、いまだにLINEでお料理のYouTubeを送ってくる‼️
読んでないのに ほぼ毎日送ってくる‼️
前は 『明日からガソリンが値上がりします』
…とのLINEを毎回送ってきていた
以前から変わった人だったけど😓
とりあえずLINEだけは一方的に送ってくるお知り合い💦

なので、『昨日、期日前投票に行ったか?』
…とLINEすると  行った、とのこと、でビンゴ‼️
ぃやーーーー😰
正直、老けてわからんかったわ😅
わたしより10歳位は若いと思うけど…

LINEの流れで 今度、モーニングしようと言うことになった☕️
わたしも老けて😅わからんかも⁉️⁉️  😰


夏至…   三婆友だちに誘われて

何年ぶりかの県、西部の地へ ⛩





巫女舞を習得している友達が、新たに観音舞も

習得し

夏至祭で 踊るイベントだとか

全国、津々浦々100カ所以上の、自分なりの聖地で…


雨も止まず 振り続いてはいたけど

それを払うような魂のかいま見えるイベントでした






2人で踊った即興的な舞も 鎮魂など含めて

いろんなところで舞う時も たまにはあるのだそう…









2人ともジャズダンスの頃からの仲間です。


はぁー、いろいろ思うところあり…


帰りに ^ ^ 高知県人なのにまだ食べたことがなかった鍋焼きラーメンを食べに寄って貰いました。

お初❣️







そして これも今年お初のかき氷🍧






踊りも お初づくしの1日でした。