春の味♪ | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

いつもの牛すじ煮込みも 春バージョン🌿



こごみゼンマイ❣️

母が実家の畑に育てて
味はこれと言った特長も無いけど  (⌒-⌒; )
このかわいい姿を見ると春が来たなぁと感じる…
こごみゼンマイは ホント、採りそびれると すぐシダ状に育ってしまうから
こんな姿は ほんの一瞬❣️

三つ葉、 マヨ&すりゴマ、白だし


あと、  わたしの大好きな❤️  ノビルも 採ってくれてたぁ〜〜
嬉しすぎる〜〜💕


トースターで焼いてニンニク味噌などをつけて食べると
お酒のおつまみにぴったり❣️
今回は コチジャン+豆板醤にしました




あと、アスパラガスは 年中あるけど
やはり、春の旬
サッと茹でて 卵とチーズを乗せて
s&p,。  オリーブオイルとか……

トースターで焼く……
卵、半熟が好きなのに 焼きすぎた(⌒-⌒; )