キッシュは MEC的にも goodなメニューだから
時々…作る
…が、 いつも 土台無し……の、フィリングのみ…
たまには パイシートとかで土台を作りたいけど
パイシート……小麦粉には目をつぶるとしても
マーガリンが許せない 💥
(これからはいろんなスーパー行くたびに
マーガリンを使っていないパイシートがないか探してみることにする)
…ので、 タルト台を自分で作ってみた
備忘録
バターを50グラム弱溶かし
アーモンドプードル1袋、プロテイン大さじ4、5杯、後はおからパウダーで 手でこねられるような柔らかさに…
塩、小さじ一杯
粉が多いな、と思ったから オリーブオイルを足した
パイ皿に押し付けて敷き詰め、 側面の立ち上がり部分が足りなくなったから
また少しバターを溶かして アーモンドプードルとプロテインとオリーブオイルで作った
で、 敷き詰めて 200度で 重しをして10分、
重しを外して10分焼いた
(パイじゃないから 重しはいらないかも)
卵液は 卵 2個、生クリームが100 CCくらい、粉チーズ、顆粒コンソメ、粗挽き胡椒
具は ベーコン、玉ねぎ、アスパラ
上にピザ用チーズをのせる
で、 また、200度で10分、 アルミホイルをかぶせて20分
いい感じに焼けたけど 型から外したら 側面の土台が崩れた!!!!
底の土台は割としっかり目だけど、
側面の土台にはアーモンドプードルが入ってないせいかな?
それと、 オリーブオイルがNGなのかも?
バターのみでやったら 冷えた時にバターが固まるから
もっとしっかりするのかな????
改良の余地あり❣️
山桜のまな板に…