ハーブティー ティスティングと 心の解放 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪


午後から 三婆友だちの エステサロンで
化粧品の使い方(効率の良い泡立て方法)…を挟んで

アンチエイジングに良いハーブティーの講座と皮膚のお勉強、





そして、昔のダンス時代の友人がやっているソマティック・エナジェティクス…という
身体と 感情の関係性、 
体と思考、 心と魂の変容…





身体の痛みは何処から来るか…  原因は心、思考に…
心の解放……

…のような話し。。。。

これは 今度の機会にセッションを受けてみます。


三婆友だちは2人とも   ヌメロロジーや カラーパンクチャー…瞑想…など
心的なものに興味があり、いろんな講座やセッションを受けているけど

…わたしは  興味がないわけでは無いけど
お金的にも  時間的にも   『いいや』…って感じ。

人、それぞれだからね。
わたしは フラメンコにお金を使うのだけで 精一杯❣️

瞑想会には 一度だけ行ってはみたけど…

…いまいち  わからなかった……
ま、  一度や二度で  深く入れる事は無いらしいから
当然だけど……


瞑想…は  フラメンコのレッスンなどで 『無』になれるから
別にいいや……  と。



で、  三婆の も一人は  薬剤師で
かつ、ただ今  ハーブや漢方の資格も次々とって勉強中。





それで  皮膚組織と  抗酸化作用のあるハーブティーを 紹介してくれ
ティスティング  ☕️






全部で10種類のハーブティーを飲んだけど、それぞれ色が違って綺麗だった。


その中から  自分の好きな物をブレンドして
その ブレンドハーブティーを貰ったの。




アンチエイジング系で……(*≧∀≦*)