バンダ と バラード1番 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

先日、HCで  ミニバンダ  『ブルースター』というのが
300円で売られてたから 買った。
{1CB1E1E6-17B5-41DF-86A5-AE7F686CABAA}

{BBCC46EA-90C6-4240-8666-BEA54DEBB9D3}



元は680円だったようだけど  もう終わりかけている花もあるからね…
だけどまだ蕾もある

昨日UPした ガラスのお雛さまに 似合いそうと思って買った
{A8F1805E-AD5E-4EE4-93E7-F4AAE0DC84E3}

{8513D41E-5A6B-44C8-848C-0A50671FE571}

{E034EAD0-8106-4246-987C-6D51D60E8A29}


わたしの  浴室に吊るしてるバンダ。。。
{656395E5-546C-45BF-84E2-A84DC659BED4}





成長が止まっていると言うよりも 退化してるような気がする…(>人<;)


根も出てこなくなったし
新しい葉も。。。。
葉は 次々 黄色くなって…  (;_;)

冬だから????

復活して欲しい!!!!

このミニバンダも 来年も咲いてほしいなーーーー\(^o^)/


…『バ』…繋がりで  少し呟きを……

昨日の羽生くん、  心配して見てたけど
全く 心配ご無用❣️…って感じだったね‼️
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

…  しかし あのバラード1番を聞くと
演技を観ることに集中できないのよね…

他のピアノ曲はそんなことないんだけど

ピアノ弾く人は多分あのバラード1番には結構な思い入れがあると思う。

4つのバラード(物語り)の中でも
特にドラマティックで  
人生を重ね合わせる人は
少なくないと思う。。。


わたしもその一人で 好きな曲のひとつだけど
やはり 特に 人生を思ってしまう曲だ

それに 演技を観ていても バラードが気になり
やっぱり ココ、カッコいいよなーーーー  
 とか
ココ、テクニック的に すんごい難しいんよね。。。(^◇^;)
とか…   頭で手の動きをなぞってしまったり。。。

。。。そんなこと考えながら 観ている人
わたしばかりじゃ無いでしょうね!!!!

兎にも角にも、
今日も 頑張って欲しい❣️
宇野くんも  高橋くんも❣️

GO 💨  GO💨   GO💨