バーニャカウダ ✖️ ロゼワイン | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

バーニャカウダ、  お久しぶりにやってみましたー

{CE550FE6-D3F3-4315-AC72-9EC415D2434C}

{0FC930F3-962A-42D5-BAD0-5CFE1C913ED0}


 この 器セットは  先日のチーズフォンデュ鍋を買うまで使っていたけど
チーズフォンデュにキャンドルの熱だけでは火力が弱くてすぐ固まったりしてた。。

なるほど バーニャカウダにはぴったりですな…


このカリフラワーは生でもいけるらしく
(普通のカリフラワーも生 OKだろうけど)
{C3100D36-3FD6-452D-96F9-40DE6E3B284C}


長ネギのみ 炒めた。



あと、半休帰りのオットが おつまみに買ってきた焼き鳥…
{B16336C8-0074-4953-A604-E2458F3CBC2E}



葉っぱのお皿に 大葉でおめかししたら
焼き鳥も 小料理屋風⁇⁇   (*≧∀≦*)

{3D6376AA-1F3E-4428-B2AB-7452DBFAB0D8}


先日の石蕗のお皿を早く使いたいものだがお料理が思いつかない。。。。