コオロギの竹細工〜〜(^◇^;) | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

ピアノの発表会が終わり…

ガクッと疲れて…  自分の演奏が満足出来てないのもあり
余計、疲れて…(^◇^;)



肩が凝って  肩が凝って。。。。
置き薬の葛根湯を飲んでみた。
{327E64F0-57DB-4EC4-8E5B-7E50FF4DE59E}


ゆうべはエアロビの後、 久しぶりにお湯をためて お風呂にも入ったけど 
肩凝り、治らん…    もともと、すごい肩凝りだけど。。。。


…ところで  葛根湯の後ろに見えてる  例の竹細工の鈴虫。。。

{FE694AD0-F0CD-4720-ADAC-5F8763BFC8C8}

{7EDE4F0E-708E-42BD-996D-F646309F35F0}









先日、遊びに来た友人が

『何⁉️   これ⁉️』


『買ったわけ⁉️    いくら⁉️』

『ランチ、2回分⁉️』

『…そりゃ、  すごい精巧で 作る人に驚くけど
それより  買う人の方に驚くわ‼️』

『こんなの買う人が居るなんて‼️   どうやって検索したわけ⁉️』

…と   休みで居たオットまで 味方につけ
2人で  言いたい放題‼️

『お金無い…と言ってるくせに、  こんな物 買うわけ⁉️』


…と  わたし
『だから  1,300円だったから買ったんよ‼️
わたしだって、2,000円だったら買わんよ‼️‼️』



友だちとオット…   同じタイミングで顔を見合わせて
沈黙…

『…そーーゆーー問題でなく……』


みたいな(*≧∀≦*)


…ともかく、  わたしのことを 珍種扱いしてくれました(⌒-⌒; )

『まぁ1,300円のこれで楽しくなれるんだから
mちゃんは幸せよね❤️』…と  (⌒-⌒; )
{86CE314C-952C-43BD-95BB-ECB0E1F9EC70}

{4E398D2C-A769-4138-BDDF-CEE1719D99A8}

{F7A843E8-7C53-4161-960F-59462393E7DD}




今日は 午後から フラメンコのレッスン。
集中して  やってきます‼️
 肩凝り 軽くなるといいな‼️