ハーブティー、 バタフライ・ピー | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

ほぉーー


初めて聞く名前の植物

『バタフライ・ピー』  ですと


ピーというからには 豆の仲間らしい。

{9484A928-E41A-41D8-A1E9-3154CC049AC2}

『若く美しくいられる』…   はいっ❣️


薬剤師で ハーブの勉強にも行ってる

3ババの友だちから 貰いました。


貴重で高価な物らしく   2パック。

{C6AF0639-EF46-48A7-9F7D-DDE3D58AF2FF}

{390506A8-EA9A-4EFE-89F6-4BBDDBD2E807}



お見事なブルーー(*≧∀≦*)  🌊🐬🐠

{75E2EBAF-89A8-45EA-A08D-6AC9589F5277}


  


セパレートティーにちゃれんじーー(*≧∀≦*)

夏の自由研究♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

宿題は早めに済ませましょう(*≧∀≦*)


それ自体は無味だとのことで

合わせるティーはアールグレイにしてみた。



一杯目は混ざって失敗  💔

{A318DF37-7612-41DD-AC43-5C736F18F8DF}

{BCEC59BE-502E-427F-89B1-15B4D8F6C704}



この長いグラスの方は 成功と言えるのではないかな?

初めてにしては …(^◇^;)

{FFDC83C0-55EB-4DF3-B5CF-7234F35F6411}
紅茶に混ざり、ブルーがエメラルドグリーンっぽくなってる

{062C81F3-9C50-4CCD-B983-8ABF5BA94DB5}
左は バタフライ・ピーのみ



感想。。。。


ともかくハーブティーのなかでも

ここまでブルーは珍しい。


しかし、ほんとに無味やから 何とも…

美容にはいいらしいが。


セパレートティーにするのは面倒だし

氷で身体が冷えるから ホットで良いーー(*≧∀≦*)