ココナッツゼリー | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

 mecer さんのblogで よく見かける MCTオイル。。。

今までも えごまオイルや このヘンプシードオイル、
{2CAA5E3A-8D7F-40E1-B610-70117E074D70}

興味アリアリ…だったから
探してみたけど近所のスーパーには置いてなく
しかし この中鎖脂肪酸オイルがあり、
棚の前で 📱検索。。。
{CFE233B0-4EC4-4587-925E-A2EE9A7DEB05}


ココナッツオイルが主成分で、どうやら同じものらしい。。
と、購入。。。

えごまやヘンプシードより  無味無臭だから使いやすいねーーーー(*≧∀≦*)


そして ココナッツオイルがいいのなら…と
好きなココナッツミルクを買って来た。
ココナッツミルクも、中の白いとこのチップも独特の香りでダイスキ!
南の島で  生の白いとこ食べてやみつきに…
…また食べたい(╹◡╹)


ゼラチンでカンタンゼリーにしてみたよ。

缶詰めは オイルが冷えて固まってるから
お風呂に入れ。。。。笑っ
{39DA3A88-0B59-42BB-B311-F884D9BC94D2}


さらにボウルごとレンジで温めて お湯で600ml  くらいにし (目分量(^_^;))
ラカント少し入れて
ふやかしたゼラチン2袋、混ぜ混ぜ。。。
{4FD290DD-8A8A-4B41-B527-0472F53DD9FC}


ゼラチンはコラーゲンだからたんぱく質なんですと。
母も  膝が痛くて通院してた先生から
『ゼリーとか、よく食べたらいい』…と 言われたそうだ。

…  それで mec 友達の間で コーヒーにゼラチンを溶かして飲む。。。
のが流行り  (^_^;)   わたしも何度かやったが
古い家だから 台所が寒い!!!!
…という 友達は
『ゼラチンコーヒー、ちょっと飲んで  出かける支度していたら
コーヒーゼリーになっていたーーーー(*≧∀≦*)
……   生クリームかけて食べたーーーー(*≧∀≦*)』

ですと!!!!     笑っ


ま、  その ココナッツミルクゼリー

上が脂質で下が水分?   の、二層になってた。
{07E9E664-04F4-414F-BE1D-AE382D4B9399}


器が大きかったから ちょっと脂質多過ぎだったかも。。。
いっき喰いしてしまったからなーーーー
ちょっと 胸やけ気味だった  (*≧∀≦*)

次回は もっと小分けにしよう。。。