四方竹 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

四方竹。。。(シホウチク)

秋の タケノコで  その名の通り、  四角い形です。
{3D0636B2-C2A4-44CE-8592-7E8E33386BB1}



高知とか、 暖かいとこ限定の産地みたい。


切り口、  四角いでしょーーーー??


春のタケノコより、 キリッとした口当たりが美味しい。
{29B764D7-87E1-4E79-A36D-77B5FB0C49DD}




買って、飾ったままの ジアン、 ガリグシリーズのボウルを
初めて使ってみたよ〜〜(o^^o)

{570621BF-D5CF-468B-B34D-8DBAE119E036}


シリアルボウルかな?  和食器の小鉢より大ぶりで
いろんなものを盛り合わせて使えそう。。。


しかし、これ   一個しか無いから
やはり普段は飾っとくのよねーーーー(・_・;

ディナープレートには  生姜焼き。。。
{29402437-7EED-422F-9E4C-4CE4DBDD27ED}

{602AF335-C782-4852-A47E-3F1121E6DCDC}