秋の野草アレンジ | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

実家で  母が一輪挿しに 繊細な雑草を飾ってて
いい感じやん。。。と、   わたしも採ってきて
あと、  野草のイタドリの花や  
白いベロペロネ、  秋の フジバカマやコスモス
…などを。。。。
{11861251-3298-4FE4-A20A-CB3CA352F6BE}

{F3A040E6-D48C-4074-B313-4915F0C7EACF}

{502C331B-7092-4AB0-B115-A92C7DBE9CCE}

{918DB50F-8898-4532-8EFA-3D971A3F3783}

{EAEE7469-EE89-47F0-B62B-311864F14556}

{CEAFA0E9-53CD-4DEE-819F-7A586C0EADF4}

{1BFF6B20-7FC9-4624-A200-4ED64075CF5C}



フジバカマを取りに 自分の庭を見ると。。。
なんのことはない。。。    その雑草、 うちにもいっぱいあるやんか…(⌒-⌒; )

雑草引いたら〜〜????(≧∇≦)


そんな 秋のちょこっとおつまみ、  渋皮煮。。
{D83296E9-42A2-4AE0-9D7A-F43B4EFDCC62}

{7F2DED4A-192C-486A-8FCD-3FCB4D1EF97A}



今年はラッキーに 頂きました!
スプレーホイップを添えると さらに美味しかった。