紫陽花街道 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪


昨日、 お花屋バイトの帰りに
マイタウンの紫陽花街道へ寄ってみたー。

帰り道なの。

{F9FCDA60-4D05-4501-8715-4C0057455902}

{71DA345A-A3FA-4EF2-92E2-235A3D287FA9}

この、ハウスで見切れているとこから さらに倍くらいの長さで 連なってます。
1.2キロくらい続いてるみたい。



紫陽花街道、  何年かぶりやったけど
前に来たとき、  おもろい (≧∇≦)  かわいい(≧∇≦) おばさまとの 出逢いがあったことを思い出しだして。。。



その日、  日曜日だったので  結構人が来ていた雨の日
オットと 傘をさして紫陽花街道へ行ってみた。
水量の多い水路添いに咲いてるのだけど、その水路に、 
かなり頑丈な鉄骨が渡されていて、 
{D6DD894A-9D88-4538-9C2E-041B510E4C69}

{20A69BAF-0141-425A-9C63-A1D930DA22AF}


『何なのかな?』 と思った私は、オットに 
「この鉄骨、何やろうねぇ~」 
と喋りかけました。 

そしたら、オットの返事よりも速く、知らないおばさまがサッ(@_@;)と現れ 
「ホントに何やぉねぇ~??」 と、返事をしてくれました。(^o^)丿 笑っ
(結局、その鉄骨の意味は、誰も解りませんでしたが) 

お一人で見に来た様子で、感じも良い方で、ひとしきり 「紫陽花が綺麗だ」 
とか話して、後はお互いのペースでそぞろ歩いてました。 

{14CD261C-18C3-4FA5-B7A2-E95689F8A3D4}

{4A5869AA-C44A-44CA-9F54-76157F1F5ED1}


そのおばさまは、私たちのすぐ斜め後ろに着いて歩いてらっしゃって 
私が、(オットに向かって) 
『これはとっても綺麗な色やねー』 
…などと 私が指差すと
ウンウン・・・と 頷いて下さったり
『ほら、  アレは珍しいね』…とか言うと
そっちを見て  相槌してくれてました(●^ー^●) 

{919BE279-53ED-47E9-B739-07B316EC3B09}

{BB01B152-1B1C-4147-9B79-C5AC98ED93DB}

{49865E16-1DBC-4CA3-8497-0D102F397B1E}

{412FB294-0672-4CBE-B38D-821EDFA7B9E0}




暫らく歩いたので 『もう引き返そうかな?』 と思った頃に、 
おばさまも同じだったようで、 
「私はもう戻りますので…」 と、 
わざわざ言ってくれた。(;^_^A 
私達もなんとなくつられてUターン。。 

今度はおばさま、前を歩いています。 

また私がオットに 
「他の花なら、これだけ咲いたら相当香りがするけど、 
紫陽花は匂いが無いき、 全然香って来んねぇ…」 

・・・・すると、 
前を歩いていたおばさま、 
その言葉も最後まで言い終わらないうちに、 
ガバッっっっ!!!っと左側の紫陽花に覆いかぶさり、匂いを確かめました。 

そして、体半分ほど振り向いた体勢で 
「そうやねぇ、かすかな匂いしか せんねぇ」 

なんちゅうか、とってもとっても可笑しくて、二人とも大ウケしました!(>_<) 
肩で思いっきり声をころして笑ってしまいました!! 
とても可笑しくてカワユいおばさまでした。 
{D35A0A30-53B9-4F6B-AAF2-949EB6274C54}