立春間近 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

1月も最後になりましたね。

節分間近なので  手作りの鬼ちゃんを飾ってみました。

{3C42A145-D1EA-4B76-8DA0-EF05EA831F31:01}

{668939C7-D961-4507-9BC6-FFE45BC60C21:01}

{11DC837C-0778-475A-844A-25D6A625AD90:01}









柊 と  『立春大吉』 の、厄払い。


…と縦書きに書いて玄関に貼ると


左右対称なので裏から見ても同じく立春大吉と読める

そうすると、鬼が家の中に入ってきた時、ふと振り返ると同じように「立春大吉」と書いてあるので、ここはまだ入っていなかったと、逆戻りして出て行ってしまうという事で、つまりこの札を貼っていると鬼が出て行って一年間を平穏無事に過ごせるという大変縁起のいいお札なのだそうです。」


玄関に貼ってはないけど

いちおー置いて 縁起物に乗っかってます  ;^_^A


うちの場合は  鬼ちゃんにお酒を飲ませて

酔っぱらわせて出てってもらう、とか?   (≧∇≦)  笑っ

{AD954801-6C12-4730-A92F-8C03E6D50DCE:01}