売れ残りのポインセチア (-_-;)笑っ
毎年もらい、春になったら外に出しとくんだけど
今年は1年間生き残ってたーー
途中で枯れたり蒸れたりする事がほとんどで…
オットが 自分が精出して 水をやったからだ…と
自慢してたけど。
ポインセチアは短日にならないと色が出ないので
市販のものは 夏、秋ころから
夕方近くなったら被いを掛け、 朝も遅くまで暗くして
調節してるから今のシーズン 真っ赤な葉っぱになるんです。
うちの年越しのポインセチアは外にほったらかしだから
短日の今になってやっとちょろちょろっと赤い葉っぱが……(-。-;
葉が クシュクシュ 巻いたタイプね。
年越ししただけでえらい!!(o_o)
以前に 年越しした時も こんなチョロチョロの赤葉だった;^_^A
お花屋バイト、 12月になってから 週3で行くようになりました。
忙しい時期だからね~~
3週目になったら 暮れの30日まで毎日行きます(~_~;)
がんばって年末まで駆け抜けようーー ✊✊