早春の花たち | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪




三月、  桃の節句ですね  ☆
{48BED280-EC00-449E-BF4D-CF37581E7DEA:01}


まだ春早い  庭の花を撮ってみました。

クリスマスローズは  一重咲きのごく普通の品種だけど   大株に育ってきて  
花もたくさん。

{658FDE95-C36A-409A-B1DA-415A8830EBA5:01}


{E1FE5E2A-0DA3-4964-B620-A9D048E54B95:01}


{8B2041D1-764F-46E1-AFC5-731C1A2C1D8C:01}


この、 紫菜花  が咲き出すと、春の訪れを感じます   ^ ^

満開、  チェリープラム

{FA9B0E19-103A-4627-BA94-60299D88EB11:01}



玄関周りでは   エリカや  白沈丁花、  馬酔木。

{F76ECAE0-E067-4C43-8148-BBD19182F071:01}





{DF139E23-0C92-4C9E-8DEB-23D082211F99:01}



そして、  私の一番大好きな花。

フリチラリア

{A307F1CC-6BBD-40D7-9FA9-E3441112A4B7:01}


このシックな色合いと、  うつむいた花びらのニュアンス、  巻き毛が  なんとも スキ  ❤️

{E6DC5CA8-C064-4B10-B18A-E66C2BA42EA9:01}




 この  フリチラリアや クリローなど、  うつむく花は   花瓶に生けた方が  
花をより近くで眺められるので  よく部屋に飾ります   ^ ^

{FE1C788E-1763-418E-B31E-7A5FD80F42FA:01}