フラメンコの ブラウス | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

フラメンコの衣裳にしよう … と、 買った フォーマル用のブラウス。。

ちょうど 卒業、 入学 シーズンの最終セールだったのょ

はぃ、 「しまむ」 ラー ~~~ 笑っ



mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪



mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪



『黒』 『フリル』 『長袖』 『襟付き』 『ストレッチサテン』 … と、

いちおー、 私の 理想通りの ブラウスだったが

如何せん 、 フォーマルとはいえ 平常に着る物 なので
胸元フリルが少ない事と、袖口に フリルが無い事が ちょっと ザンネンながら 着てた。

袖口のカフスは 長めなので フツーに着るには 洒落てるけど

やはり ………… フリルが 欲すい ~~~~ドキドキドキドキドキドキドキドキ


13日の 発表会でも 着よう、 と 思ってるので リメイク!!!




mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

前に…夏に 着ていて 形も良く、 気に入っていたキャミだけど

もはや (-_-) この歳で 素肌で着たら イタい (-_-#)


生地が似合いそうだったので 毎度ながら 潔く 切りまくり

フリル として 活用 !!!



胸元にも もう一段 フリルを プラスしたよん



mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪



満足 ~~ (;´・`)



そして 昨日、 うちに来た友達が テーブルに置いてた髪に飾るお花を見て

( 葉っぱをボンドで貼付け、乾かすために出しっぱなしにしていた )

「 綺麗やけど、もうひと捻り。。欲しいねー 」

…と、 水性カラーペンで 花びらの先や  葉っぱを 彩色してくれた … ラブラブ!

ティッシュを濡らして、 色をぼかしたり…… 指先をインクだらけにしながら   f^_^;


その友達は 花びらから作って染める シルクフラワー 経験者で

近年は トールペイントなども やった事のある
ファッションにもこだわりのある、 ともかく オシャレさん (^O^)/


ビフォー写真を撮らなかったのがザンネンだけど

深みが出て とっても美しく仕上がりました♪


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪


頑張って 踊らねば ♪