生ハム巻き | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

オードブル っつーか   おつまみにチカラ入れてみました アップ

洋梨を安く売ってたので 柿と アボカドで 生ハム巻き。


生ハム × メロン ……は どーーも  『合う』  とは 思えない私ですが

この3品でお試し。。。



mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪ mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪




やはり一番合うのは アボカドだったかなー??

先日も 作った   「海苔佃煮 + 醤油 + わさび」  を 乗せてます。

これは 醤油味にしたい時、  垂れてこずに トッピングできて 秀逸ですわねーー


洋梨、 柿 も おいしかった

やっぱ、 メロンより合うと思うなーー


あと、 牡蠣のコンフィは ちょーカンタンで  美味しかった。


チキンは S&Pで 焼いただけで 取り出した後に
角切りトマトを S&P、バルサミコソース で 少し煮詰め ソースにしてます。


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪





mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

カルーセル キャンドルが、 やっぱり キュートラブラブ

電気を消すと キャンドルの回りを   影と光が くるくる廻って

なんとなく楽しくなりますよー




mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪