今からリハーサルに行きます | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪
mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪


昨日の豪雨のあとの、ばら色の夕焼けです。



明日はアップ恒例、 安芸市 (爆笑?) 芸能祭。


私は 安芸サークルに仲間入りして 芸能祭も   5年目になりました。



ルシア・スタジオも大好きで いろんな専門的な事を教わり
今は 踊りも いろいろ教わったおかげで   見る目も 解ってきたように思う。


以前は ただただ感心で、 …   見所など解らず 『すごい~~~』    …と

漠然と感動していたけれど……



ルシア・スタジオで Bossや、 あかりさんの プロの目から
いろんなアドバイスをもらい、   ほんと 有り難い~~


今しばらくは まだやれる…。。。。。とは思うものの
身体的なものは いやでも ……… (>_<)

今でも やはり 若い頃とは違うなーー …    と 感じる (-.-;)


まぁ、 まだ数年…   やれるあいだは いろいろと吸収して 研鑽したいですが

最後は やはり 安芸サークルでCD 気楽に、(悪い意味でなく)
(もちろん、踊りは真摯にやるけど)

年に一度の 芸能祭で 楽しく みんなで踊るんだろうなーー


ステキないい人ばかりだし。。。



安芸芸能祭で 初めて踊った時
(…イコール、  フラメンコを舞台で  初めて踊った時)

見に来てくれた友人たちと うちでお疲れ会をしてビールビールビールビールビールビール

「あと、10年は…やるき(やるから)、   見に来てよーーー」

…と、 宣言したものだったが


毎年………お疲れ会の時には、ビールビールビールビールビールあせる

「あと、10年は…」    …と

引き伸ばされてオリマスがあせる f^_^;


みなさん、 「ハイハイ………(´~`;)   見に行きますよ」


……と 愛想してくれてます。。。


。。。。 みんな、 大人だなーーー (;´・`)