
梅雨さなかなのに、 さすが毎度の晴れオンナ、
気持ちいい天気で 松山入りし ごはんの後は
真っ先に 『松山・チャコット』 へ……
私の ガジャルド製のシューズ、 靴底の張替え修理。
そして コスメコーナーで アドバイスを聞きながら 二人とも
自分に合う 濃いめの舞台用のファンデ 、 フェイスカラー 等を決め
……先日、かるぽーとの時に、濃い色のファンデを借り
(それまでは普通のファンデで肌色作りをし、チークなどで濃く仕上げてたけど)
黒いファンデが気に入り……
『松山で買おう!』と。。
それと、脚が褐色に見えるような 網タイツも買った

これで 二人 … 第一目的 達成

そして バーゲン時期で 『SALE』 の 赤札が そちこちに並んでいる
デパートの お洋服売り場にも 二人とも財布は緩まず
服も 靴も 雑貨も … ウインドウショッピングだけでした

そろそろ ライブへ移動しようか …と
Mちゃんに 『留守番の2人に、お菓子でも買ってあげたら~

『…そーやね…』 って
こんな お菓子を

『4個ください』
… って、

フラメンカは どこまでも 節約するのでした

(洋服も欲しいけど、衣裳も欲しい)
… 私も 同じ コレと シュークリームを 2個づつ

高知には入ってない 『ケーヒニスクローネ』
そして 本来の目的、ライブへ移動




駐車場を探す間に Mちゃんに 先に並んでもらったので
一番前の 真ん中寄り、 ゲット



ヤッターヤッター

同じく 一番前を ゲットしていた 2年前? ブンちゃん先生に誘われて
初めて 野外ライブで踊った時に知り合った
松山のH子さんにも お会いでき 話しが出来て 嬉しかった

四国内の フラメンカの方たちと 少しづつ お知り合いが増え
嬉しい限り です

例の 『ちょいワルおやじ』 にも会いたかったけど 会えず、ザンネン
2部の方に 来たかも? です。
そして ライブに 圧倒された後は
晩ごはんも食べず、即
