松山ライブ | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪-120708_230144.jpg
mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪-120708_230206.jpg



行ってきました~~~


松山での フラメンコライブ♪


ギター、 カンテ、 バイレに スペイン人の 『実力・人気共に絶好調』 の 3人 と


地元 松山から 直美さん と、 松村さん


東京から 吉田久美子さん



直美さんのほかは 初めての方ばかりだったし
みなさん すごい~~~…と 聞いていたので
楽しみに行きました o(^-^)o


ぃやぁ~~~




……………… まぢ~~~~~


直美さんはじめ……みなさん すごかった(☆_☆)



一緒に行った Mちゃんと



「…また、見たあとは落ち込むやろーね(:_;)」



…と 言いながら 行ったとおり………



あまりにも 雲上……の ようなモノを 見てしまうと


『私も頑張ろう』 … と 言うより


『…私には無理や………(:_;)(:_;)』


という 気持ちが 勝ってしまうのです (;_;) 泣



『…私が今からやっても無理ならば、


フラメンコは…見てる方がいいわ』



…って……f^_^;



20代くらいで 出会ったフラメンコならば
また 違う風に思うでしょうけどね (>_<)




今の私としては、そんなレベルはハナから無理と、よく解ってるから

ほんと……趣味の世界で、今後の人生に彩りを持ちたい…と思って
始めたフラメンコ。。。


あと、5年くらいは…まだ身体もダマしダマしf^_^;
多少本格的な踊りにも動けるだろうから

その間に、なんとかもっとフラメンコの事を知り、踊りも習いたい…って気持ちがある。。。



知らない事ばかりだから……






Mちゃんと 二人で帰りながら
やはり そんな事 言い合って


そして
あのとこがよかったねー
あそこがすごかったねー


ここが さすがやねー
…とか 衣裳がよかった なんかも 話しながら帰り


……もちろん……

お約束どおり……
落ち込みながら……f^_^;



やっっと 地元、野市町に 帰り着いたころに



『やっぱりがんばろう…』




…… と


二人で 前向きに…… p(^^)q



やっぱり



まだまだ がんばりたいデス


フラメンコ♪
mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪-120708_230206.jpg